真戸先生の初登場回で「ぷにるは材料があれば体積を増やせる」と伏線を張った上で、今回の巨大化ネタにつなげてくるのが上手い
#ぷにるはかわいいスライム
なんでお嬢様であるアリスが普通の中学校に通っているんだ?と思ったが、もしかして生きてるスライムであるぷにるの噂を聞きつけて入学してきたのか
#ぷにるはかわいいスライム
「どうしてみんな小さくなっちゃったんですかーっ?」
「アンタが真面目にやらなかったからでしょーっ。」
アリさんマークの引越社コマーシャルのパロディなんて、コロコロ読者わかんねーよ!!
#ぷにるはかわいいスライム
チャンバラ大会回のこれ、元ネタは『星のカービィスーパーDX』のミニゲーム「刹那の見斬り」なんだけど、伝わるのアラサー以上じゃね!?
#ぷにるはかわいいスライム
ルビ芸好き
[第10話]ぷにるはかわいいスライム / ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック https://t.co/pN0MuwBJoS #ぷにるはかわいいスライム
ぷにるのヘソが無い描写とぷにるの「当然スライムだと思ってますよね?」の台詞で改めて「やっぱりこの子人外っ!!!」となった回 #ぷにるはかわいいスライム
#ぷにるはかわいいスライム
受け答えができる系のおもちゃでこういう会話が搭載されてるとも思えないし、
そもそも「ホビー」が答えになるなぞなぞが思い付かない
会話としてズレがあるものの、この時点で僅かに自我が目覚めかけてるのでは…?