ぷにるは自己をホビー(玩具)と認識しているので、南波くんが作った紙粘土のオモチャのケーキを食べることができた…ということだろうか。それはそれとして真戸先生がムリヤリ食わせるシーンの絵面がヤバい
#ぷにるはかわいいスライム
性癖の破壊者ぷにる、いくつもの世界(せいへき)を破壊し、その瞳は何を見る?
#ぷにるはかわいいスライム
前回でコタローにとってぷにるはホビーではない≒友人であると強く認識したから望みを叶えたことになるのかな?
ただそのままだと役目を終えたぷにるは神によって連れ戻されるのは必定のようだ
つまりぷにるが「友人」でなくなればいいわけで………………
#ぷにるはかわいいスライム
#ぷにるはかわいいスライム
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!
ショタぷにるギャア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!!!!!!
(嬉死)
「ぷにるにドキドキするのは女の子の姿をしているから(=性欲・性愛の延長のようなもの)」と解釈したコタローが、直後に人間の姿すらしていないぷにるにときめく展開…感情に対してかなり論理的に向き合っているなあ
#ぷにるはかわいいスライム