この3コマのやり取りだけで3人(2人+1スライム)の関係性が分かるのが上手い
#ぷにるはかわいいスライム
経年劣化ぷにる消滅
残ったのは性癖壊されたコタローだけ
洗濯糊とホウ砂水を混ぜた合わせた固体にチンコを擦りわせ「ぷにる…っ!ぷにる!」と夜な夜なイキ狂う中年独身コタロー
#ぷにるはかわいいスライム
#ぷにるトゥルーエンド
玩具の寿命、これってぷにるにも当てはまるのよね。今回再登場したカビぷにるみたいにカビたり腐ったり…本来ならそれでアウトなのに何故か何年も稼働している=ぷにるは玩具の寿命を超越している…という理論から、ぷにると同一存在になればルンルも復活すると考えたワケか
#ぷにるはかわいいスライム
前回の話を踏まえるとルンルに命が宿ったのは奇跡なのか必然なのか……
それはそうときらら先輩もといおかーさんが下手なホラー漫画よりもホラー漫画してるのよ!!!
#ぷにるはかわいいスライム
[第40話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック https://t.co/uQ7YV2dVNx #ぷにるはかわいいスライム
真戸先生が出るとSF描写が増えるの良い
外見の変化が自由な上、性別の概念が無いと思われる存在なので、男女を「ただの衣装違い」ぐらいにしか認識していないぷにる、人外としてのうま味がある
#ぷにるはかわいいスライム
改めて「相手に自分の理想を押し付けない」「コタローにとってぷにるは外見じゃない」と提示して〆る展開、外見や理想だけを追いかけていたジュレへのカウンターともなる話だ
#ぷにるはかわいいスライム
「人間だろうが」
これは恋のライバル宣言ですね……!(超解釈)
実際の話カワイイの概念は変わるので、姿を自在に変えられるスライムはその点本当に有利かも #ぷにるはかわいいスライム
ポジティブなフォローを入れてくれたり、欲しくても良くないからと拒否したり、わずかなやり取りの中でも人の良さがにじみ出ている
#ぷにるはかわいいスライム