こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そういえば直落ちくんは身内(?)ネタすぎるから単行本で修整されそうと思ってたけど大丈夫でしたね #ぷにるはかわいいスライム
なんかあることないこと南波くんとキララ先輩の思い出妄想してるのすき
#ぷにるはかわいいスライム
ここのぷにるがかなり人間的というか、目の前の結果じゃなく客観的認識(世界一の人気という権威)や努力といった、人間的な価値観に意味を見ているんだよね。そこがジュレとの大きな違いというか
#ぷにるはかわいいスライム
どおる、後から出てきそうな予感
相変わらず嫌なキャラなのか、新たなヒロインとなるかはわからんが……
#ぷにるはかわいいスライム
当初は単に「人間と同等の存在である」ということだけにこだわっていたジュレが、善意と自主性をもって人間的な判断ができるようになったの、これも成長と言えるか
#ぷにるはかわいいスライム
ホビーのジャンルごとに相棒がいるのも、シリーズが変わって好きなキャラがいなくなる悲しみも、色々なジャンルで遊んでいると「あるある」な話である
#ぷにるはかわいいスライム
これはあれかな?自分の「人間じゃない」機能を使うのが嫌で目を逸らしてるのかな? #ぷにるはかわいいスライム
「玩具(ホビー)でお人形遊びするのも、理想を投影した人間関係も、どちらも同じものなのでは?」
人間になること、コタローに愛されることを理想としていたジュレには全てを否定する考えであり、ずっとホビーとして一緒にいたいぷにるには肯定的な考えという
#ぷにるはかわいいスライム
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
https://t.co/mVQQsGEZEe
「じゃあ、今感じた、この気持ちの正体は、なんなんだ?」この台詞の頭に入れてから1話であったぷにるの顔、この問いは人間の少年だけでなく彼と共に過ごしたスライムにも問われてるんだよな………
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるのスポンジキスシーンが変身バンクみたいで好き。この構図ってなにかのオマージュなんですか? #ぷにるはかわいいスライム