お題:ホワイトデー【#みかんばワンドロ】
二振りめ三日月さんは家事全般得意です。返礼の品、飴玉の味ごとに意味があるんですね……いちご味は恋とか結婚とか子孫繁栄だそうです。知らんかった。
お題:本・読書【#みかんばワンドロ】
フライングです~~やさしいせかい。写真集とか画集はごついので取り揃えると壁が聳えやすいという話。
お題:海【#みかんばワンドロ】
遅刻です!イチャイチャしている。ヒトデは処理が大変だから拾わないほうがいいってビーチコーミングの先人が言ってました。
お題:山【#みかんばワンドロ】
フライングで!平安駄々っ子。この日は毎年似たようなやりとりをしていて、毎年折れて見送っている。
お題「雨」
#みかんばワンドロ
「あやつは一人で泣くのが苦手だからなあ」
いつもとほんのちょっと雰囲気の違うみかんばです。
お題:日常・日課【#みかんばワンドロ】
4コマに収まんねえな!とやってたら不慣れすぎて遅刻です。ツードロ。柱部分にも書いてますが、日常的な本体の手入れ権限を奪われてるいつもと別本丸のまんばの話。続かない。
お題:風呂・温泉【#みかんばワンドロ】
(意味深)のやつ。本丸内に沸く温泉、手入れ部屋に入るほどでもない小さい怪我とかならスッと治してくれる効能があると便利だよなあと。
お題:寝坊【#みかんばワンドロ】
遅刻しました!都々逸のアレ。一振りめ三日月さんは一振りめまんばが初期刀なのもあってわりと節度をわきまえる傾向。二振りめは余裕で寝坊します。
お題:計画・予定【#みかんばワンドロ】
すれ違うぼくら。極ちかさんはカンスト引退して観光三昧だった去年から急転直下の今年の予定。おしらせは別にめんそーれしてないけどそういうイメージで受け取ってしまった。
お題「風邪」
#みかんばワンドロ
「あの後俺も熱を測ったら40度もあった」
「出来れば正気の時にして欲しかったなあ…」