#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
いろんな先生方のネーム見れて楽しかったです😀
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
ネームは気分でデジタルだったりアナログだったりします。
8話のネーム〜仕上げです。この下書きはかなり綺麗なほうです。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい #ララのうた
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
漫画『りりす』
第1話「生きよ りりす」
ネーム時のセリフは
字がクシャクシャで全く読めなくなる為
ある程度決まると文字入力します🖋
本編はこちら⬇️マガジンデビュー
https://t.co/OLwcsrAK5T
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
ちょっと分かりにくい(表情皆無)のシーンばっかりだったので
(左)ネーム、(右)仕上がり
よく「りんこさんのネームの3Dを、作画さんはアタリに使ってるんですか?」と聞かれますが、作画担当のゆきちゃんはネームは見てるだけで、アタリには使ってません
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
(左)ネーム、(右)仕上がり
タグから見てくれる方の為に一応説明
りんこ(ネーム原作)、三原しらゆき(作画)の二人組の漫画家です。元々絵をまともに描いた事がないネーム原作者なので、表情のみペンで描き入れて、人物は3D人形にポーズ取らせてます
冒頭らへんと、シリアスな展開に突入してからのネームと仕上がりの比較。ネームを友人に見せる予定があったというのもあるけど、キャラの表情にはかなりこだわる人なので、シリアスシーンのネームはこの時点で表情もしっかり描いてます。冒頭はだいぶ適当だ笑
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
人工知能搭載型アンドロイドM-445号通称「よしこちゃん」の登場シーンです
紙に描いてました_φ(・_・
#きゃぴ
5話のネーム・下書き・仕上げです。
下書きが雑な為、いつもペン入れ以降の修正が大変です。
スキニー云々は、ズボンがスキニーすぎるから直すということだと思います。でもあんまり直ってないです。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい #ネーム
漫画のリンクはスレッドにございます。↓