こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
みさきから鹿乃への説得はまあぶっちゃけ「運が良かった奴の戯言」ではあったけどみさきの真実がアレだったので一定の説得力はあったわね(まあ…○○○○の○○がそう言うなら…)(まあそれでも運が良かった側の人間の台詞だから鹿乃に届き切ることはなかったが)
#もののあはれは氷の頃
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
内閣総理大臣愛多間七のキャラクター(救済案の実行能力を持ち且つその言動への説得力を伴う正義側権力者)はやっぱある種の反則なんだわ
鹿乃に「○○○○のお前なんかに何ができるの?現実の私を救えるの?」って言われたらみさきには何もできんが愛多間七ならできるわけじゃん
#もののあはれは氷の頃