【エッセイ漫画】ゆうひさんとちけさんと 41
料理人になりたての頃、めんつゆ使うと何でも大体美味しくなってしまうので「料理とは?(哲学)」になったことがあります。
お店でも創味のつゆガンガン使ってたので、たぶんきっとプロの味☆
#ゆうひさんとちけさんと #エッセイ漫画 #ゆうちけ
【エッセイ漫画】ゆうひさんとちけさんと 39
片付けは節約の基本なので、買い物から帰ってきたら買い物袋の中身をすべて出して片づけるようにしています。
#ゆうひさんとちけさんと #エッセイ漫画 #ゆうちけ
バレンタインでハートの煮物をじいさんに出してるばあさんの漫画読んで自分もやってみた。しかし元の漫画をいいねするの忘れてて見つけられない…!!
#ゆうちけ
【エッセイ漫画】ゆうひさんとちけさんと 38
スーパーでマグロの解体ショーをやると、いつもマグロの血合いが売れ残って半額になってるんですけど、タレに漬けて唐揚げにすると結構美味しいので、良かったら試してみてください。
#ゆうひさんとちけさんと #エッセイ漫画 #ゆうちけ
【エッセイ漫画】ゆうひさんとちけさんと 36
仕事が忙しくて疲れ切ってて休みの前日しか飲めないという人が知り合いにちらほらいたので描いてみました。
作中の社員さんは、無茶な業務を強いられてるだけでちゃんと仕事しるという設定です…!
#ゆうひさんとちけさんと #エッセイ漫画 #ゆうちけ
【エッセイ漫画】ゆうひさんとちけさんと 35
ビーフストロガノフはロシア料理で
所説あるのですが、歯の無くなったストロガノフさんにために
牛肉を煮込んで柔らかくした、いわゆる介護食だったようです。
#ゆうひさんとちけさんと #エッセイ漫画 #ゆうちけ