飼い主が猫初心者だったばかりに「寝るときはお布団やタオルケットをかける」というとても人間ぽい文化に染まってしまった可能性があるねこの絵日記
#ろんの絵日記
よく飼い主がねこを吸って幸せそうにしているからか、今度は「ねこが飼い主を吸う」ようになってきて、吸われる側の気持ちをしみじみと味わっている絵日記
(いつもジッとおとなしく嗅がせてくれるので、日頃のお礼にこちらも満足するまで嗅がせている)
#ろんの絵日記
帰宅するとねこが急いで追い抜いてきて、そのままなぜか家の中を先導してくれる絵日記
#ろんの絵日記
「寒い冬は絶対にお布団の中で飼い主の足を抱きまくらにして寝たい」という気持ちに満ちあふれているねこの絵日記 #ろんの絵日記
ヒーターの前から動きたくないけど、自分より寒そうな相手には譲ってくれるねこの絵日記 (2枚ある)(あとおまけの写真)
#ろんの絵日記
確実に飼い主の視界に入る位置をわかっていて「じゃーん!ボクです!」って顔で待ち構えているねこの絵日記 #ろんの絵日記
健康のためにちゃんとお水飲んでほしい飼い主と、たまに不条理なねこの絵日記(3まいある)
#ろんの絵日記
ねこからの愛情と信頼を感じるとかいぬしはとてもハッピーになるのであった――。という絵日記です
#ろんの絵日記
飼い主が自分を置いて部屋を出ると「なんで?どこへ?どうして?」って気になってしょうがない甘えんぼうすぎるねこの絵日記 #ろんの絵日記