去年の夏休みで描いた漫画ですが、きっと今年もこんな毎日なんだろうなと戦々恐々としてる。
夏休み、保護者の皆様お疲れ様です。乗り切りましょう…!
#アス日記 #漫画が読めるハッシュタグ
「子どもが頑張ったらご褒美」ってくせになるから良くないんじゃないの?と思っていたけど、むしろそれが大切なのかもしれないと思ったときの話。
#アス日記 #コルクラボマンガ専科 #漫画の読めるハッシュタグ
同じ4歳で、IQも同じぐらいなのだけど、同じ検査でも全然違ったという話。”IQ高いなら問題なし”でまとめないでほしい。
どっちも結局集団から外れがちなんだけど、マルの方が愛され要素もあって楽しく生きていけそう。
ハナへの対応はほんと難しいんだ…。
#アス日記 #コルクラボマンガ専科
自分のやってる仕事は大した事ないと思ってる人、出来ない人にとっては十分凄いから誇りを持ってほしい。
いつも色んな人に助けられているので、私も何か出来ているといいなと思いながらマンガを描いています。
フォロー下さってる方へ、まずはありがとう。
#アス日記 #漫画が読めるハッシュタグ
哀しみ、怒り、恐怖…マイナス感情ジェットコースターが、最後に希望までたどり着いた話(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #アス日記
父と子の関係を漫画を使ってちょっとだけ良く出来た話②
#漫画が読めるハッシュタグ
#エッセイ漫画
#アス日記
相手を思う気持ちは同じで、同じ意味の言葉でも、伝わり方は変わってしまう…
キツネくんたちのお話、後編は木曜18時に更新します。 (1/5)
失敗を少しだけ楽しめるようになった話
#マンガが読めるハッシュタグ
#アス日記
「人生の荷物」マンガがバズって「おかあさんがどうぶつの森にハマってる」って引用があって。
ふと自分が子どもの頃の事を思い出した。
未だに覚えてるよ、あの日見たボンバーマンのエンディング画面。ファミコン切らずにテレビだけ切って朝まで待ってた母。一緒に見たかったんだなぁ。
#アス日記
あなたは共感タイプ?理屈タイプ?
指の長さの違いで大まかな性格がわかるらしい…。
結構当たるような事が本には書いてあったけど、もしやった方は当たっていたかどうか、アンケート答えてくれたら嬉しいです!
#アス日記
#コルクラボマンガ専科
『そんなこと出来て当たり前じゃん』って事が出来て最高に嬉しい、そんな親子もいる…
#コルクラボマンガ専科 #アス日記
今日の30分絵日記チャレンジ。。