こちらが小学生男子にコロコロ、ボンボン的な意味合いで人気のアクロバティック散歩する「ウィザードリィ(全裸)ニンジャ」サンです(笑)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/gXRz2c9Rz5
無敵分身する裸サンザ、散々ネタとされたが、装備脱いで背水の覚悟で強くなるのはジャンプの伝統だし、裸で分身するのは女性に大人気のキンプリに出てくるし、サンデー系列の漫画で股間を光らせる主人公いるし…裸サンザはメジャーで一般受けする要素の塊だった事が証明された!!
#ウィザードリィ愛好会
アナログ原稿の手描き効果について触れたので、アナログ原稿でのトーンワークも解説。
紙質と印刷精度の落ちる雑誌掲載ではモノクロが一般的でありドットのオン/オフで色合いや効果をトーン担う。
そのままではのっぺりと単調になるので様々に削り表現の幅拡げてた。
#石垣環
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/EqG7bvXEog
裸忍者
(ウィザードリィの無装備忍者感と、漫画作中屈指のイケオジ忍者サンザ人物像を狂わされた被害者多数w)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/6XfGvUbvP0
石垣環先生に伺った超越者の話をば
ル・ケブレス=鳳凰:世界そのものの概念意思。世界の安定期が長いと活力失い衰退して存続危機
ご老体:人の意識の集合体としての概念意思。人が滅びると存続危機
クサナギ:力持つ存在が武具の形を取ったモノ。器持つ者しか使えない
#石垣環
#ウィザードリィ愛好会
アンデッドと蘇生可能な死体の差は魂の汚れ。運良く死体が寺院に回収されれば魂が離れず、汚れず、肉体も防腐処理されて蘇生されるのを待つ。
罪を犯した者の刑罰として死罪にされた後蘇生されずに寺院に安置される事もあり、後の時代に蘇る事例もある。
#石垣環
#ウィザードリィ愛好会
それはさておき、やはり裸忍者、褌忍者は普通という事で(笑)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/T4Pw7S8mVH
今日のダイの大冒険、ラーハルトの少年漫画お約束「それは残像だ」が炸裂した回。
ウィズ漫画でも、主人公を先に行かせる為に強敵を足止め、倒すべく残り、超スピードで残像を繰り出し避ける忍者がいましたね🤔
では見てみましょう!
#ウィザードリィ愛好会
#ウィザードリィ愛好会
最近すっかりなのは尽くしなので
ウィザードリィの新作置いときますね
#ウィザードリィ愛好会
現在のWIZファンの脳内がコチラ
(オチも付けておきますね) https://t.co/3t56jApm8n
ワードナーによる古き者の召喚の詠唱
「この宇宙の始原より生まれ出づれども
光によって深き闇の世界に封印されし古き者よ
今ここに汝らのためにこの世界への路を開かん
闇と混沌、血と殺戮、憎悪と破壊
そして私との古の契約を果たすために
来たれ!」
#石垣環
#ウィザードリィ愛好会