ウルトラ怪獣擬人化計画fPOPのネタもギンガのヲタ芸からタイガのマンダリンジュースまでニュージェネと共にありました メトロン大活躍でしたね🤗 ニュージェネ永遠なれ…!
#ニュージェネクライマックス #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
ジャミラちゃんやヤプール様がコメディ街道を驀進する一方で明らかになったこの物語世界の構造。レッドキングが気持ちのいいやつすぎてボロッボロ泣きました。主役がいまいちヒーローになりきれない中、この娘は怪獣を越えてウルトラマンになりつつある気がする。
#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
シリアスもギャグも色んな軸が並行して進む群像劇になってて、そのどれもがめちゃんこ好きポイントに溢れてるので端からあげだすとマジでキリが無いのですが、ギャグ部門だとトラウマ弄られ芸が鉄板化したテンペラーちゃんが大好き。胴上げしたい。
#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
2巻の31話で「計画」と出したので ここで鋭い方はタイトルとのリンクに気づかれたかもしれません✨ #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
超余談ですが 作中における漫画タイトルの回収で一番美しいのは漫画「寄生獣」だと思っていて 寄生獣は僕の好き漫画1位か2位なんですけど ここのメフィラスのやぶにらみは 完全に寄生獣の影響下によるものです 今回奇しくもあとがきの文字が“獣”でしたしシンクロです #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
謎を追いかける展開にページをめくる手が止まらないのはもちろんのこと、ヤプール絡みの話は毎回草生やしてます
#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
テンちゃんはひとことがいちいち面白いなあ #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP テスト このような感じです 自由に発言したい!という方はタグ無しがいいと思います
本当は幼女を貼りたかったんですがルールに抵触するので、同じくらいかわいかったこちらを。擬人化した怪獣がおもしろかわいいだけじゃなくてドキッとする伏線もあったりして、続きが気になります。 #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
1巻発売時に行ったキャラ人気投票の結果がこちら 2巻でも発売後しばらくしたらやります(*゚ー゚)! 2巻はそれぞれが個性を発揮してきてるので勝敗の行方が楽しみです #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
次回8月9日売りのヤングチャンピオン #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP は単行本発売記念でセンターカラーですo(o|o)◯
【再掲】ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic codeのことを端的に表した3ページマンガを描きました #ウルトラ怪獣擬人化計画 #ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP