すっきり甘い甘酒ちゃん
甘酒の作り方は二種類あって
酒粕で作ってる方はアルコールが入っていて
米麹で作ってる方はノンアルなんですね~
甘酒で酔っぱらう、という表現は酒粕の方を飲んでいることになる!
#カフェちゃんとブレークタイム
クリスマスに何かするよりそれまでを楽しく過ごすというのも悪くないですね。
パネトーネは今は作るのが難しいので市販のものを買っているみたいです。
市販されているカフェちゃんと共に味わおうԅ(♡﹃♡ԅ)
#カフェちゃんとブレークタイム
お茶にまつわることわざは色々あってお茶を濁すというのがあります。
なんだかとても日本人な感じのすることわざですね。
お茶を濁されているのに気づかない振りをするのも日本人な感じがしますw
#カフェちゃんとブレークタイム
11/1は紅茶の日!紅茶の日の由来とは…
日本人で初めて紅茶を飲んだ日とされていることに由来するそうです。
日本由来だったのでこの格好でした?
#カフェちゃんとブレークタイム
10/1はコーヒーの日…その理由は!?
というわけでカフェちゃんサンバ!そしてカフェちゃんお誕生日!
#カフェちゃんとブレークタイム
冷たいもので暑い夏を乗り切りましょう(*^^*)
#カフェちゃんとブレークタイム
下(霜)ネタが出ると暴走(防霜)するファン緑ちゃん
とおぼえましょう、試験に出ます。
#カフェちゃんとブレークタイム
このためにミルクさんをつくったまであります!
つまり抹茶オレとは…
#カフェちゃんとブレークタイム
家でも出来るアレンジコーヒーの数々
#カフェちゃんとブレークタイム
食品の賞味期限と消費期限、お気付きでしたか?
#カフェちゃんとブレークタイム
牛乳パックの上に凹みがあるの気付いた方いますか?
#カフェちゃんとブレークタイム
カフェちゃんとお休みする権利
#カフェちゃんとブレークタイム