丁度いい3D素材(車)を見つけました🤣
コマ割り変更しました💦
明日も仕事なので
寝る!!
#漫画家志望さんと繋がりたい 
#クリスタ
   固定ツイートが序章になっています❗️『SUMIRE To ANZU 』
社会人百合物語となっております。 #創作百合 #マンガ #百合好きさんと繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい #クリスタ 
   実は私、そこそこしっかり描てからじゃないとバランスとか分からない人なんです💦💦
↑まだ1ページ目描いとんのかーい
せっかくなので、自分で作ったブラシ(鉄骨・金網)使ってみました
(*^-^*)
車はダウンロードした3D素材です
#漫画家志望さんと繋がりたい
#クリスタ
   3月頃に描いた、絵の練習用1Pマンガです。
(ただコマ割っただけ…(^_^;))
線の入れ方が今と違うな〜としみじみ思いますね。
やっぱり描けば上手くなる!(と思いたい!)
#漫画が読めるハッシュタグ #クリスタ
   漫画制作Blog:Day5
漫画1話分を作る過程の備忘録。
画像は、セリフ入りのフキダシを
絵の上に配置して、枠線まで引いたところ。
楕円フキダシは簡単に作成出来てすっごく便利。
でも、手描きの方が漫画っぽいとか言われたんだった。
うーん…🙃
後で考えるか。
次頁に続く☕️
#クリスタ 
   漫画制作Blog:Day8
漫画1話分を作る過程の備忘録
ロケーションを
下書きと同時進行で考える。
アナログで漫画を描いていた時は
人物→背景の順で描いてて、
今は
ロケ地選定→
小物の用意→
キャラクターに演じさせる
という順番。
映画とかドラマ作っている感覚。
画像の説明は次頁👉
#クリスタ 
   漫画制作Blog:Day12
漫画1話分を作る過程の備忘録
🌟漫画のセリフのこと🌟
状況に応じて
・独白
・通常
に分けます。
皆さんも、お持ちの漫画をご覧になると
フキダシの字体と、独白の字体に違いがあるのが
お分かりになると思います。
画像は自作の漫画 第6話より。
次頁へ続く
#クリスタ