『#グランマの憂鬱』が皆様の憂鬱の種を刈り取れたなら嬉しいです✨
「Jour」(毎月2日発売)に連載中の作品なので、ドラマの最終話は⑤⑦⑪巻(⑨少々)のエピソードから発想を得て編みあげられました。
命の事、生きるという事、グランマと亜子ちゃんが語りかけます。ぜひよろしくお願いします😊
「だけど ひとつ間違っていますね」
「それを口にしたらお終いって事ですよ」
「言葉には
口にすべき言葉と
飲み込む言葉
両方がある」
#グランマの憂鬱
明日5/17(水)は
JC『#グランマの憂鬱』第12巻の発売日です。
土ドラ『グランマの憂鬱』(毎週土曜よる11時40分より放送中‼️ )の原作コミックスです。
相手が誰であろうとも、凛とした姿で正面から向き合う“グランマ”こと百目鬼ミキ。
爽快、感涙、ほんわかエピソード満載❣️
ぜひご一読下さいませ✨
このあと
サイン入りコミックス第11巻
プレゼントのお知らせがあります😍
ぜひご応募くださいませ。
最新・第12巻は今月
5月17日(水)
発売です‼️
こちらもぜひよろしくお願いいたします。
#グランマの憂鬱
「踏ん張れ
中高年!
粘れ 若者!
先はまだまだ長いぞ!!」
「はいっ!!」
#グランマの憂鬱
「苦しむぐらいなら
真面目をとっぱらって
バカになれ」
「大事なのは 仕事じゃない
おまえさんの人生だ
仕事ごときで
まっとうに生きる
チャンスを捨てるでないよ」
#グランマの憂鬱
「いのちのお世話は大変だよ
お休みなんかないよ
忘れちゃった~もダメなんだよ」
「一度死んだら
もういのちはおしまい」
由真さんの言い聞かせ
しっかり亜子ちゃんに
届きそうです✨
(原作ではグランマが伝えました)
#グランマの憂鬱
土ドラ『#グランマの憂鬱』第7話。
「飲み込むべき言葉 口にすべき言葉」
皆様にもこの事を心に刻んでいただけたら幸いです❣️
今夜のエピソードは第1巻と8巻に収録されております✨ドラマに入りきらなかった名言多数‼です。
さあ、ドラマは来週、最終話😭
原作は絶賛連載中です❣️😊
懐が広く、自分を叱らない義母(ミキさん)だからこそ、逆に不安に感じていた由真さん。
床分けしてもらったぬか漬けを、食べてもらうのが怖かったんですよね。
グランマも
口に出してみるべき言葉を、由真さんに伝えてくれました✨
#グランマの憂鬱
「生きている限り
しみじみしてもらわないと
あんたさんも 命を粗末にするんじゃないよ」
「今度こそ
口に出してみるべき言葉を
ちゃんと出してみなさい」
😭😭😭
#グランマの憂鬱