漫画を活用した演習プリントですが、漫画を読んでから解くので、教師が用語を説明せずとも演習が可能となることがわかりました。
今までは用語を説明してから解かせていたのですが、それが必要なくなるので、限りなく生徒のチカラだけで演習に取り組める点は良い点と思われます。
#ケッペンちゃん
【1,2次エネルギーってなーに?】
エネルギーの分類はできていますか?自然界にある一次エネルギーと、それを加工した二次エネルギーに分類されています。
最近では一次エネルギーの中でも天然ガスガスや、石炭の消費量が上がっています。
#ケッペンちゃん
【エネルギー革命ってなーに?】
石油の消費量が石炭を上回った時期のことをエネルギー革命といいます。
この時期から石油による環境問題のほかに、オイルマネーによる資本バランスの変容や資源獲得戦争など、従来では起きなかった新たな問題が出てくるようになりました。
#ケッペンちゃん
【マンガ】ケッペンちゃん B気候区編
そろそろ気候を授業で扱う時期だと思うのでケッペンちゃんたちを再度アップしてきます。
#ケッペンちゃん