【ゲッサン6月号】情報
『Bowing!』は Op.19 Dissonanza が掲載です。
オーディションで思うような演奏が出来なかった失意のてんを励まそうと、夕陽に染まる公園で凛音とてんの即席演奏会。その調べは、オーディションの主催者である桃木健一郎を引き寄せて……どうなる!?
#ゲッサン
【ゲッサン3月号】情報
単行本発売記念カラーの『国境のエミーリャ 』は第7話 後楽園球場の秘密が掲載。西側では人気の野球も、東側では敵性競技。かつての花形選手がもう一度野球の傍らで生きることを願い、エミーリャの元に…というお話です。本日発売の第1巻もよろしくお願いいたします!
#ゲッサン
【ゲッサン6月号】情報
先月の新人賞で佳作を受賞した北岡望さんの受賞作『TO DO』も掲載されています。
荒削りな部分はありますが、エネルギーに満ちた44ページ。とよ田先生の『これ描いて死ね』の相のように、まんが道を歩み始めたばかりの作家さんが生み出した原石です!
#ゲッサン
【ゲッサン8月号】情報
『Bowing! ボウイング』はOp.11 poco a poco が掲載です。
てんのオーディションまで残り1か月ほど。凛音の指導によって、ビギナー・てんのスキルはどこまで上がるか⁉︎
教える人の苦悩、教わる人の歓び、様々な感情が絡まりあい、忙しい夏模様が描かれます。
#ゲッサン
本日発売!【ゲッサン10月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第62話★来るべき何か が掲載です。
SF小説家を夢見る兄と、漫画家を夢見る妹。書くこと、描くことが自由ではない東側で生きる2人。大作を書き上げた兄は、機会を求めて西側への脱出をエミーリャに相談するのだが……
#ゲッサン