【ゲムマへの道!/インストって難しい】
前回Twitterに上げた際は、インストに対する反応がとても多かったため、間に入っていたテラミスティカと、この後に描いていたテラフォーミングマーズのマンガは省略していました✨
ゲムマ秋に出すマンガでは、ちゃんと載せてあります🤗
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道/ぶくぶく 2】
ゲムマ秋は徳じろー商店さん[@tokujirushi ]のご好意で、マンガの方を置かせていただけるお話となりました🤗徳じろーさん!ありがとうございます✨
ぶくぶくの続きはどどめのボドゲーン まとめのその2で♫
残るボドゲはあと11個!さぁ、間に合うのか💦
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道!/イントリーゲ 1】
絆、友情、協力✨
ボクがボードゲームを遊ぶ理由ですが、それが全部入っているのがイントリーゲ🤗素敵なゲームです♫
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道/王と枢機卿 1】
今回のボドゲーンマンガは基本的に、刺さった!痺れた!斬られた!そんなボードゲームを中心にまとめています✨
なので大体3ページに1回は、カミナリに打たれていたり、斬られていたりしてます🤗
斬られたボドゲの代表格、王と枢機卿です♫
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道!/イントリーゲ 5】
より報酬の多い相手の屋敷に自分の学者を雇ってもらうイントリーゲ✨どこに雇うかの選択は相手プレイヤーに委ねられているので、うまい交渉とお礼がいくら包めるかが重要になってきます🤗
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道!/イントリーゲ 14〜さいご】
イントリーゲの交渉は嘘もOK!約束だって守らなくて大丈夫です🤗守る事はタイル配置の条件くらい!
自由度の高い交渉の中、互いに信頼関係を築いていくのが非常に面白いです♫とても壊れやすいものですが✨
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道!/イニシュ 2】
安さを理由に買ったゲームは長く積んでしまいがちですが、イニシュも本当に長い間積んでいたボードゲームでした🤗
ルールも10ページ程なので実際遊びやすいのですが💦
#ゲムマ秋
【ゲムマへの道!/イニシュ 5/6】
イニシュは勝利条件を満たすと手に入るトークンがあります✨このトークンを持ったまま、次のラウンドまで行く事が出来れば勝利です🤗
トークンを持っているプレイヤーは、もちろん狙われます♫
#ゲムマ秋