/
#コミックいわてWEB 新作追加📣
\
#為永江田 さんの #岩手鬼巡り を公開しました♪
知られざる岩手の鬼伝説とは…?
ぜひご覧ください!
▼続きはコチラ▼
https://t.co/asLOuE8dMv
#漫画が読めるハッシュタグ
#岩手県 #盛岡市 #三ツ石神社 #北上市 #鬼の館 #一関市 #長谷寺
コミックいわてWEB掲載作品へいただいた感想をご紹介♪
#小田ひで次 さん 作「はだかまいり」
→「生きている人間の強さというか歴史というかパワーに触れ、(八幡平市へ行くのが)楽しみになってきました。」
ここから読めます↓
#コミックいわてWEB→https://t.co/67dfsuAHKA
#iiiwate
今日は #日記の日 です♪
夏休みの宿題といえば、絵日記をかきましたよね~😊
絵日記もある意味 #マンガ かも?🤔
今日は #花巻 の #大迫あんどん祭り がテーマの #ゆうしょう 先生の #大怪獣アンドン をご紹介します✨
~作品はこちら~
https://t.co/cLX7pS4vau
#岩手 #漫画 #コミックいわてWEB
先週に引き続き、#いわてマンガ大賞 コンテストの過去の受賞作をご紹介していきます♪
今日は第10回の優秀賞受賞作 #高瀬コウ さんの #わかさぎ!です!
↓作品はコチラ!↓
https://t.co/RT2dRyeNBI
↓コンテストHP↓
https://t.co/nAFTxjNMZI
#岩手 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB #岩洞湖
今日は #キャンドルナイトの日 です🕯
たまには節電もかねてロウソクの灯りで過ごすのもいいですね✨
そしてロウソクを点けるなら怪談がつきもの!
今日は #千田純生 先生の #千貫のおいし をご紹介します😝
▼ #マンガ はコチラ!▼
https://t.co/ENxlq9HIEd
#岩手 #漫画 #コミックいわてWEB
第12回 #いわてマンガ大賞 コンテストが開催されて1か月ほどになりますね😊
今日は過去の受賞作から、第9回の大賞 #藤倉秀 さんの #隣のかわはくん をどうぞ✨
今年もたくさんのご応募お待ちしております!
【作品はこちら!】
https://t.co/ao8PACNtB1
#岩手 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB
8月26日は #レインボーブリッジ開通記念日 です!
#盛岡 を訪れる人の多くが通る橋 #開運橋 は、別名「二度泣き橋」とも呼ばれています✨
そんな「二度泣き橋」が舞台の #マンガ、#月子 先生の #かえり道 をどうぞ♪
⇓由来も読んでね♪⇓
https://t.co/0JK04KWxQX
#岩手 #漫画 #コミックいわてWEB
10月29日は #和服の日 です👘
現代では和服は特別な日に着ることが多いですが、#宮沢賢治 の時代は和服から洋服に移り変わっていたようです😊
今日は #東和広 先生が賢治の幼少期を描く #けんじサン をどうぞ✨
◆続きはこちら
https://t.co/EbmGfpDqoG
#岩手県 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB
今日は #ピザの日🍕
岩手県南といえば「もち食」文化!
もち料理の数は300種類もあるとか😋
お昼ごはんに「おもちピザ」なんていかがでしょうか?
今日ご紹介する #マンガ は、#竹谷州史 先生の「もっちん☆ガール」です✨
▼作品はこちら▼
https://t.co/09uYZqfQzS
#漫画 #コミックいわてWEB
【#コミックいわてWEB 作品紹介】
平安時代より蘇った蝦夷の長「悪路王」。
前世の縁を持つ百姫の生まれ変わりの手で
封印を解かれ、仲間を探すが・・・。
今年度開催した第13回 #いわてマンガ大賞
の大賞作 #為永江田 さんの #悪路王 です!
▼続きはコチラ▼
https://t.co/Xks8WydTOB
#岩手県
#コミックいわてWEB 作品紹介✨
#東和広 さんが描く、#宮沢賢治 の幼少期。
『けんじサン』
ここからすぐ読めます↓
https://t.co/U0YbXL33ve
コミックいわてWEBは岩手県 が運営するマンガサイトです
岩手ゆかりの漫画家の皆さんの、ここだけの作品をどうぞ!
#岩手 #iiiwate #漫画