#石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1968年5月31日は サイボーグ009 ( 1968年版 )第9話 悪魔は夜歩く の放送日。元ネタは009シリーズではなく 怪人同盟 から。4枚目は曽我町子さんボイス(007の変装)のパン〇ラ美少女. https://t.co/WojbRO5zO3
#国連平和維持要員の国際デー #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 5月29日は国連平和維持要員の国際デー。平和維持要員と聞いて勝手にイメージするのはこの人達(国連じゃなくて私人による究極のボランティアですが)。サイボーグ009 緊急シミュレーション1992編より。
#スクーバダイビングの日 #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 #009ノ1 5月24日はスクーバ ( スキューバ )ダイビングの日。石ノ森スクーバ(酸素ボンベを付けた潜水)又はウェットスーツ美女集。サイボーグ009 、009ノ1 、プレイコミック表紙絵、警視庁国際事件課姫刑事。
#石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1968年5月24日は サイボーグ009 ( 1968年版 )第8話 金色の眼の少女 の放送日。原作金色の目の少女は009物では無い短編で、吹雪の山小屋に謎の少女がやってくる雪女物パターンだったのが、放送時期的に春の嵐に変更😅 https://t.co/Pmeywf3N2b
#対話と発展のための世界文化多様性デー #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 サイボーグ009 5月21日は対話と発展のための世界文化多様性デー(異なる文化に触れて理解を深める日)。日本の門松正月文化について熱いディスカッションをするフランス人ドイツ人アメリカ人と仲裁するイギリス人😅
#石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 2002年5月19日は サイボーグ009 (2001年版) 第30話 未来都市コンピュートピア の放送日。1枚目TV放送版、2枚目DVD配信版。009の叫びが「ゼロゼロスリー!」から「フランソワーズ!」に変わってます。色々アレな原作ですが一番アレな場面は映像化ならず😅 https://t.co/QIP3qqRyi5