こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    #今日は何の日 #宇宙からの警告の日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009  1月28日は宇宙からの警告の日。サイボーグ009天使編(1969)は天使(宇宙人)が出来の悪い人類を作り直すと警告をする話で残念ながら未完。実はこの話のオチになりそうな部分は既に王アラジン(62)やミュータントサブ(66)で描かれていた。 
   不良少年ジョーネタ(2/2)
もしも久里浜少年院国際科で坊主だったら。
#サイボーグ009 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    68版ではすでに「島村ジョー」でした。
はたしていつまで「松村ジョー」だったのか…
一巻の解明、まだまだ続きそうです(^^;
#サイボーグ009
#サンデーコミックス https://t.co/LqSHE4Xmz4 
   #カチューシャの唄の日 #カチューシャの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009  3月26日はカチューシャの唄の日。1914年日本でトルストイの「復活」初演でカチューシャ(人名)の唄が歌われ、衣装の髪飾りがカチューシャと呼ばれる様になった日。カチューシャと言えば003さんを筆頭に数多の石ノ森ヒロイン! 
   #ショーン・コネリー #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1930年8月25日は英国俳優ショーン・コネリーさんの誕生日。ジェームズ・ボンド007が有名で、アクション物と言えば00(日本では当初ゼロゼロ読み)何とか、とネーミングするブームが起こりサイボーグ009もその一つ😅特に007はまんまボンドでした。 https://t.co/ebzU81NKQM
   #ファンタスティック4ってコイツらだよね #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 サイボーグ009 は9人いるけどあえて4人パーティを😅 メンバーのチョイスは009(高速移動)、003(索敵)、002(航空兵力)、004(重火器)、の組み合わせが最強。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    #コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい画像貼ろうぜ #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 
中々単行本に入らない雑誌連載時の扉絵(最近は画集に入ってる様ですが)でカッコいいと思う物。この頃は作品タイトルも一々手描きの様です。