【 #シカク入荷情報 】美術家で漫画家の小指さんによる新刊、短編漫画とエッセイの作品集『人生』が届きました!
日常の中に潜む不安定さや危うさを敏感に察知する小指さんならではの、読んでいるように自分の足元が少し揺れ動くような独特の作品ばかりです。
https://t.co/rQ1Pbbj8hO
【 #シカク入荷情報 】漫画家のスギモトマユさん @jmahilo によるロンドンでの生活を綴ったコミックエッセイ『ロンドンアドベンチャー通信CULTURE』
生活や余暇を楽しんで暮らす様子の中に、ロンドンならではの文化や日本との細かな違いが描かれており興味深いです!
https://t.co/WBALH7rdPf
【 #シカク入荷情報 】96歳のおじいちゃんが描き続けている絵日記を、孫のぱるさんが本にまとめた『おじいちゃん絵日記』再入荷!
書き添えられた細かな文字と共に、味わい深い一つ一つの絵がカラーで掲載されており、あたたかい気持ちになります。
https://t.co/IGyc405G2f
【 #シカク入荷情報 】漫画家のはしゃさんが友人のノロケツイートを漫画にした『眠くなる前に話したいことがあと3つあって』入荷!
ラブとギャグの間のようなエピソードと、柔らかい絵やテンポの組み合わせがクセになります。
はしゃさんの自主制作本もお取り扱いしてます!
https://t.co/Nuez2fTlXR
【 #シカク入荷情報 】現実のうまくいかなさを執拗に、生々しく、しかしどこかユーモラスに描くマンガ家・大嶋宏和さんの読み切りコミック「THIS TOWN」が入荷しました!仕事と表現を両立させる難しさに悩む人々の「ハァ」というため息がなんともリアルです!
https://t.co/pdW1vrsMho
【 #シカク入荷情報 】圧倒的な画力で異世界を描き続けるマンガ家・津川智宏さんによる読み切りコミック「ネムリインターチェンジ」が入荷しました!眼帯をした「ネムリ」という名の娘が働くインターチェンジに現れる正体不明な来客たちとの邂逅を描いています!
https://t.co/KerTxjiCZ4
【 #シカク入荷情報 】”軽く前向きに流される日常に抵抗するライフスタイルマガジン”『生活の批評誌』の第5号が入荷しました!特集は”「そのまま書く」のよりよいこじらせ方”です。自分のことを文章で表現したいと考えている方のヒントになるであろう一冊です!
https://t.co/dLco8FYLR9
【 #シカク入荷情報 】マンガ家・奥灘幾多さんが若者たちのうまくいかなさや心の葛藤を繊細に描いた連作短編集「スライトセルフエスティーム」が入荷しました!中学や高校時代に特有の人間関係の息苦しさや、その中にある幸せや不幸が濃密に浮かび上がります。
https://t.co/OATkn4y1do
【 #シカク入荷情報 】歌人の嶋田さくらこさん、イラストレーターの小幡明さんのコラボレーションによって生まれたリトルプレス「レ詩ピ」の第1号、第2号が入荷しました!詩とレシピと美味しそうな料理のイラストが一体になっています!
https://t.co/dZ3NXv0vUx
【 #シカク入荷情報 】みそさざいさんによるショートコミック「しあわせジョン」シリーズ作品を文庫サイズにまとめた「日々のすけっち」が入荷しました!誰の心の中にも住んでいそうなキャラたちが織りなす日常の中に小さな喜びやちょっとした悲哀などが繊細に描かれています
https://t.co/aoh0GL4uft
【 #シカク入荷情報 】漫画雑誌アックスでも活躍する世良田波波さんの短編まんが本『もぐら屋のおエドちゃん』再入荷!
ほのぼのした江戸時代と、生きづらい現代の大阪が交錯する不思議な読み心地のパラレルお江戸まんが。かわいさとドライさのギャップがクセになります!
https://t.co/FipLk6Pjsz
【 #シカク入荷情報 】1980年創刊の老舗ミニコミ、「漫画の手帖」の83号が入荷しました!漫画だけに留まらずアニメ、映画、特撮などのホビーカルチャー全般について細かい文字で端から端までびっしりと書かれた濃厚な一冊です!
https://t.co/2lzT8yfX6d