「本気で言ってもいいのか?
父に迷惑をかけるかもしれないのに――」
本音を言って泣くティトゥス。
本音を言えないショパン。葛藤がさらに深まる。
📖創作マンガ「ショパン家の寄宿生たち」31p-2
明日につづきます。
#創作マンガ #ショパン #歴史マンガ https://t.co/Vim5vuo49C
創作マンガ「寄宿生たち」28p-2
「ぼくだって音楽家になりたい!」
心の奥底にしまっていた本音が、思わず口からあふれ出す。
音楽の才能あふれるショパンへの羨望と、
領主としての義務とのはざまで揺れる思い――。
#創作マンガ #ショパン #歴史マンガ https://t.co/1hw3UxP6Nv
🗓11月29日 夜8時の作業報告
創作マンガ『寄宿生たち』
ため息のわけは…。
ナポレオン敗北後のウィーン会議で、ポーランドは再び分割され、ヤンの街も川を挟んで東西真っ二つに分割されているのです🫨😨
📝明日は子どもたちのコントの続きとまとめ作業を。
#ショパン #歴史 #ポーランド https://t.co/iWg90OHYpN
note創作大賞2025応募作『寄宿生たち』(全43p)
前回は前後編でしたが、今回は一気にまとめました。
決意と、別れの寂しさと——。
少年ショパンと先輩たちが将来を語り合う、19世紀ワルシャワの寄宿舎の物語。
👇
#ショパン #マンガの読めるハッシュタグ
新作マンガ『寄宿生たち』
🗓11月15日夜8時の作業報告。馬車はリヴィウ司教のものと18世紀の絵を参考に描きました。廊下は制作中。
📝明日このページを仕上げて、
note ( https://t.co/37gpkHbKdw ) にまとめをアップする予定です。
#ショパン #創作マンガ https://t.co/QBR1sf974z
創作マンガ『寄宿生たち』6ページめ制作中
少年ショパンは友人から「フリッツ」と呼ばれていたので、このお話では「フリデリク」ではなく「フリッツ」にします。
もっと小さい時は家族から「フリッチョ」と呼ばれてたようです。カワイイ。愛称大事💓
🗓11月26日作業報告
#ショパン #創作マンガ https://t.co/MHqc8ILxzo