#ジョジョの奇妙なモブ達
アダム・ペンドルトン
ルーシーの父親 42歳
借りた金がマフィア絡みだったのが運の尽き
いきなり歳上のおっさんにルーシー嫁にくれ!いわれてさぁ大変
なんかだめ親父ぽく描かれているけど被害者というかしゃーない感ある
#ジョジョの奇妙なモブ達
暗殺者トリオ
大統領が遺体総取りチャンスになったので
ジャイロジョニィに放った刺客
1番奥がペッシ並に暗殺童貞感ある若者っぽく
そのせいか手前の二人は手を吹っ飛ばしたが
この子だけは口に拳銃突っ込ませるだけに留まっている
#ジョジョの奇妙なモブ達
H.Pの弟
グリズリーのごはんになってしまった
初登場が敵スタンド能力わからないとこいきなり出てきてビビってしまう
H.Pにとっては決して外すことのできない十字架であり戦う動機
でも遺体があれば救われるいうてもそれでええんか感はちょっぴりある
#ジョジョの奇妙なモブ達
カジノのディーラー
ちょっぴり義弟みを感じる人
まぁやっぱイカサマするよねーという安心感を与えてくれる
店がいきなり襲撃されるのは可哀想ではあるが
#ジョジョの奇妙なモブ達
でも断る人
だが断るんじゃなくてでも断る
そりゃ都合のいい話にゃ裏があるもんやからな
欧米人には珍しく松茸を欲しがるのは割と変わった味覚の持ち主
#ジョジョの奇妙なモブ達
人妻
ジャイロが回想でいちゃついていた
めちゃ若い可愛い外見だから指輪後がないと確かに人妻かはわからない
なおバレてたらパパにぶっ殺された模様
そりゃそうじゃ
#ジョジョの奇妙なモブ達
ブラックローズ
ニコラスが最後に騎乗して転倒した馬
性格はちょっぴり神経質
名前は恐らく シン・リジィの楽曲
black rose から
でもなんで急に転倒したんですかねぇ
足元にネズミ?いや近くにディエゴいたんだろうなぁ(意味深)
#ジョジョの奇妙なモブ達
ジョージ・ジョースター二世
ジョニィの父親
グッズや書籍から二世の名前が判明した
のでジョニィの息子が三世でも矛盾しない
最後手の平クル〜はどうなのか
#ジョジョの奇妙なモブ達
ディエゴ母
こちらは名前はわからないが苗字がブランドーは確か
破傷風にて23歳で亡くなった
地味にジョジョの母親では真っ当な部類
#ジョジョの奇妙なモブ達
ダリオ
ディエゴの父親
こっちでもやっぱりクズ
一応H.Pは所在を掴んでいるらしいが
彼女もディエゴも死んで有耶無耶に
因みにディエゴ母が別れた後に性をブランドーに変えたので
『ダリオ・ブランドー』ではない
はいここテストに出るよ
知らんけど
#ジョジョの奇妙なモブ達
女囚
何人もの人間を殺害して看守の指食いちぎって脱走しようとした
めっちゃ美人だけど怖
ジョジョの女囚大概おっかないんや
なおジャイロは取り押さえたがパパにおこ
されてしまった模様
#ジョジョの奇妙なモブ達
デローヴォ三世
ネアポリス王国の七部時点の国王
ジャイロ親子やウェカピポや義弟が仕えていた主君でもある
デローヴォとはイタリア語で卵を意味する
5部にチラッと出るカステロ・デローヴォ
(卵城)とかが名前の由来かなぁ
卵王やね