高品先生はKAZUYAさんと過ごした日々を「冒険」と称して龍太郎に語っていたが、朝倉先生も省ちゃんにこの辺の思い出を語ってたりするのかなぁ。
#スーパードクターK
子供に今すぐ手術しないと母親が死ぬってのを認識させるためとはいえ無辜の犠牲者をただの肉の塊とか言っちゃうのがKAZUYA感ある
一人先生ならもうちょいオブラートに包んだ言い方してる #k2
#スーパードクターK
厖大な患者の診療記録をコンピューターに学習させ、フルオートで治療を行うマシーンを作り上げた摩毛先生。
掲載当時は夢物語だったが、AI技術の発展が進んでいる現代なら、遠くない未来に実現するかもしれない。
#スーパードクターK
高度にコンピューターが発達したらスカイネット化するのが定番だが、そこはほれ、熱く性善説を貫く真船先生なので、
「コンピューターが最善を尽くした結果、人間に協力を求める」
という展開に持っていくわけです。
#スーパードクターK
#K2感想
『K2』自体が20年超えの長期連載なので、初期話数の高品先生がまだまだ『#スーパードクターK』時代の面影を濃く残していることに驚いてしまう。
最新話で、龍太郎が回想してる子供時代に当たる箇所だよねこの辺。
蚊にびびる花京院、見たこと無い擬音を使いこなしてるな #スーパードクターK
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
キャラデザが思い切りステレオタイプなヤクザのアニキが、喉頭がんについて分かりやすく説明してくれるのジワジワくる。
#スーパードクターK