別冊コロコロ96年8月号。ウイニングアーマー記事と爆全集の広告あり。翌10月号から爆外伝コミカライズ連載なのに告知無し&スパビー絵で水のメイル激紹介‼︎とあるが10月号に水は登場しない。読者投稿コーナーのザ・ビーダマンズが違和感無し。#ビーダマン #スーパービーダマン #爆外伝 #シュトコロ
コロコロ96年10月号(2)マスター攻略王の新コスチューム登場、以後スパビー漫画内のマスターのモデルに。恒例の池袋西武でなく「東武」で大会。OSギア発表に合わせ攻略王CD発売。ハドソン🐝のビースピにて誌上唯一と思われる #スーパービーダマン とミニ四駆の共同ホビー記事。#ビーダマン #シュトコロ
コロコロ96年11月号(2) 伊集院に壊されたタマゴのビーダマンの描写が単行本で修正された件のまとめ4点。後年の今賀先生曰く、先方(誰かは言及していない)からのご指摘による修正とのこと。#ビーダマン #スーパービーダマン #シュトコロ https://t.co/3TtgcLmNT9
コロコロ96年12月号(1)OSギアとパーツの発売を控え、ファイティングフェニックスのシルエット公開。OSギアはこの時点でもまだ試作品の形状(※訂正 抽プレ黒メッキも試作っぽい)。ビーダー選手権のブリッジが10.6mまで伸びる悪夢。爆外伝も別コロ連載中。#ビーダマン #スーパービーダマン #シュトコロ https://t.co/LTZefdRsW7 https://t.co/wxHsGnfMqH