家族が介護するのは、当たり前?
介護って
大変な部分がいっぱいある
目には見えない部分
言葉にはしない部分
色々な思いがあって
今までのその人との関係があって
だけど
時間やお金や体力って
どこか有限で…
家族だからではなく
自分も大切にできる形で
無理しないでね
#ダブルケア4コマ漫画
それは…介護です💦
そばにいないから…介護じゃないではなくて…離れていても心配したり、背負っている…それは立派な介護です。
コロナ禍で、より大変な部分もあるかと…💦
#遠距離介護 #介護
#ダブルケア4コマ漫画
大切なのは頑張ることより
無理しないこと。
自分自身も大切にしながら
ダブルケアしてほしいな
と思います。
そうできるサポートがいっぱいの社会になったらいいなぁ🍀
#ダブルケア4コマ漫画
長男により加筆🤣💦💦
「ママ、ちょっと手を加えていい?」
「ペンある?」
#ダブルケア4コマ漫画 https://t.co/4UZNzwHUzF
ダブルケアのストレス。
例えば、他の方から気づかれにくい部分は…
割とお互いに自由に過ごす感じですが…時々、コミュニケーションを取ろうと思っても「何話そう…」と話題を探す時間。
家族だけの介護って、息苦しい感じになるのは、こういう部分もあるからかなぁ…と。
#ダブルケア4コマ漫画
してあげることが優しさではなく…その人にとっての「仕事」や「働く」、「できる」を大切にしたいね。誰かに必要にされることは、その人にとって…自信や生きがいになるから。
#ダブルケア4コマ漫画
変化していく時間の中で
自分自身も
なんだか気づかない内に
やっぱり変わって…
人って変化するものだから
そこに成長と
希望と可能性があって
今日の私は昨日の私とは違うし
明日の私も、1年後の私も違うから
自分を認めてあげながら
今を大切に過ごしたいね🍀
⇩過去作 #ダブルケア4コマ漫画
入院中の舅。子ども達に会えず寂しそうですが…
適応力の高い我が子達は…今の生活に慣れてきていて… まぁ、舅が生命を左右する心配もなく暫くしたら帰ってくる安心感からでしょうが…満喫しています…🥺
舅は…よく子ども達を注意してくれていたのだな…と痛感する私です🤣💦
#ダブルケア4コマ漫画