本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
17話はタブーとされた事故の真実を暴こうとする科学者のお話の後編。
裁判のシーンはとにかくモブが多いので私もお手伝い。
人物を描くのも楽しいですね。M69常勤服姿の国内軍兵・将校・将官を描くのはもっと楽しいですね。… https://t.co/ijFPSTlA9S
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
第11話は前回のお話の後編。
今回は描きなれたAK-74が登場。
1974年からソ連軍で採用された小銃で3話に登場したAK-47と異なり弾丸が小口径化された近代型。似ているけれど別物なのです。
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
https://t.co/vDYfwGaRIr
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
14話は極秘調査に携わった監督官のお話前編。
モギリョフ庁舎は今でも現役の建造物ですがソ連時代の絵葉書等を参考に現在と異なる点を調べて作画しました。あと重機がたくさん登場しますよ!
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
https://t.co/vDYfwGaRIr
📢#ヤングアニマル 22号 発売中‼️
『#チェルノブイリの祈り』
─────────────────
雑誌掲載最新話が
#ヤングアニマルweb でも読めます‼️
─────────────────
(1/2)
#マンガが読めるハッシュタグ
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
第12話は危険区域に住み続ける人たちのお話。
今回は農作物をたくさん描かせていただきました。
学生時代に描いた静物画を思い出すカットも…
個人的お気に入り背景は森の中の様子。
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
https://t.co/vDYfwGaRIr
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
19話は前話の原発処理に従事した夫とその妻のお話のつづき。
冒頭のミンスク中央郵便局は現在も現役で使われている庁舎で、正面中央にはソ連時代の紋章がいまでも掲げられています。… https://t.co/yVW3voWWUv
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』。
第9話は汚染された農村の医者のお話。
医療機器など専門性の高いものを描くのは
知識がなく資料も少ないので難しいですね。
ちなみに彼の愛車は「VAZ-2105」です。
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
https://t.co/vDYfwGaRIr
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
22話は事故の真実を追うジャーナリストの話。
彼が勤める新聞社のビルは実在するソ連の企業ビルを参考に設計・熊谷雄太、施工・ほりこう組で建設した架空の建物。
あと今回もBRDM-2が活躍するのでよろしく!
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
【原発事故】ロシア製のロボット
-39年前、シャベルで事故処理をした男達の話-①
#チェルノブイリの祈り
📢#ヤングアニマル 17号 本日発売‼️
『#チェルノブイリの祈り』
─────────────────
▼ #ヤングアニマルWeb ▼でも
https://t.co/g7dFnD6K66
─────────────────
雑誌掲載作品が 最新話まで読めます‼️
#マンガが読めるハッシュタグ
/
💫新連載スタート📢
\
『#チェルノブイリの祈り』
―――――――――――――
ノーベル文学賞 受賞作家
魂のドキュメンタリー作を
堂々コミカライズ
―――――――――――――
第1話 (1/4)
#マンガが読めるハッシュタグ
#ヤングアニマル
#ヤングアニマルweb
\📢#ヤングアニマル 3号 本日発売‼️/
雑誌掲載作品が 最新話まで読めます
『#チェルノブイリの祈り』
─────────────────
▼ #ヤングアニマルWeb ▼
【https://t.co/g7dFnD7hVE】
#マンガが読めるハッシュタグ