#今月描いた絵を晒そう
#チェンソーマン
・100万円集め(修正)
・パーフェクトブルー(修正)
・チェンソーまん
・好みのタイプ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
武器人間たちはマキマさんに支配されていた間だけ記憶がないのかな?
だとすると、クァンシやサムライソードは以前の記憶があって、自分たちの考えで公安に所属してるのかな?
だとするとレゼは…
#チェンソーマン
「チェンソーマン 第二部」の第144話「銃・釘・刀」が配信開始! チェンソーマン教会本部に突入 https://t.co/LR9BCBfBBu #チェンソーマン
藤本タツキ『#チェンソーマン』
マキマの生まれ変わり(ナユタ)なんて完全に忘れてしまっていた。2期で登場して「この娘、誰だっけ?」と1期ラスト読み返して思い出し、
ポチタ「(マキマは)家族のようなものにずっと憧れていた。たくさん抱き締めてあげて」のシーンにこれまた目頭熱くしている。
藤本タツキ『#チェンソーマン』
2期を読んでると「そういや、アイツどうなったんだっけ?」と1期を読み返す機会が多い(1期はスピード感と情報量が異常ゆえいろいろ忘れている)。
そして、パワーの最期を読み返して今更ながら目頭熱くしてる。チェンソーマンは2回目から泣ける。読み返しオススメ。
藤本タツキ『#チェンソーマン』
1期と2期を比較して2期ディスる読者もいるみたいたが、スピード感が尋常じゃない1期(誰が何だか忘れるレベル)より話が分かり易いし、新主役アサ&ヨルの設定とチェンソーマン現象を俯瞰観点で描くの面白いし、1期キャラが復活すんの高まるし、チンチン触ってきてる。