売人とかポン引きとか呼ばれてる漫画家の話(4/4)
『ツバクロ』単行本1巻発売中!
コラムエッセイ『虚無と大衆と私』もよろしくお願いします!
https://t.co/Tr9KMB6U1h
#大衆演劇
#漫画が読めるハッシュタグ #漫画 #コミックエッセイ #ツバクロ
#舞台男子 https://t.co/0uaUXdVBwo
4月は旗揚げ劇団ギメ※に期待…!
※個人的大衆用語
『旗揚げ劇団ギメ』
旗揚げしたばかりの劇団の舞台から伝わる新鮮さや勢い、その他の色々な魅力でキマること。
#ツバクロ
#大衆演劇
#舞台男子
#歌舞伎町劇場
https://t.co/Tr9KMB6U1h https://t.co/sLdOzd6t5c
大衆演劇に身を沈めた佐伯紅緒さん(4/4)
https://t.co/Tr9KMB6mbJ
『ツバクロ』
巻末コラム『虚無と大衆と私』
よろしくお願いいたします!
#漫画が読めるハッシュタグ #漫画 #コミックエッセイ #ツバクロ #大衆演劇 #舞台男子 https://t.co/zDsnuHXEPU
写真のお顔つきから益々成長なさって芸を磨かれているご様子が伝わってくる。。。
早く関東に帰ってきてぇ〜😭
SNS遠隔 DE 子役ロス妄想ギメ!🤪🤪
#瞼の転校生 は子役ギメ師必見の大衆演劇の映画です🎬アップリンク吉祥寺、京都 出町座、愛媛 シネマルナティックで上映中!
#大衆演劇 #ツバクロ https://t.co/dcdyRr5kch
まさに!!
観客の期待値と子役の可能性が合わさった半能動的な『子役ギメ』、最強説✨
子役から大人になる役者が主人公の『#瞼の転校生』も是非…!
#ツバクロ
#大衆演劇 https://t.co/vX44qNL42j https://t.co/deq6ybTCmO
#ツバクロ のコラムでお馴染みの紅緒さん @saekirouge22 が、書いた脚本『情けは人の為ならズ-玉の井奇譚-』の公演が #観劇三昧 のアプリで無料で観られます✨定式幕で始まりキメBGMと大衆みがてんこ盛り、学生演劇を逆手に取った演出、旅役者も出てきて、たたみかけるハッピーエンドにもキマる…! https://t.co/7OpoPUYLy5