後々に使い魔になる
狐音 月 の歩
住んでるキツネ村が魔導蟲ツギハギに襲われる
↓
激しい戦いの末に首を切り落として勝利?
↓
実はツギハギは生きてて姉の様な存在のムンが目の前で食べられる
↓
月の身体は乗っ取られ
ツギハギが進化
村人をほぼ皆殺しに
#トコフユ
創作漫画トコフユ
魔法紹介🔯20
(雷撃魔法)
ポポ・ネピアは元々鬼族の中でも雷神の末裔であり雷の加護を受けていた事もありかなり強力な雷撃魔法を使える。
攻撃系の魔法の中ではかなり強い魔法であり
使える魔女は一握りである
#トコフユ
多分本作に1年ぶり以上位に登場した ララ・アルタスさんはボツになったトコフユでルルの師匠でラスボスのトトを封印して死ぬって大役のキャラだったが本作品では男運の無い残念キャラで登場。
一枚目は初登場
二枚目は最新
#トコフユ
創作漫画トコフユ
魔法紹介🔯13
(毒魔法)
ムム・ルゼット
元ナーガ族の種族的な得意体質を生かした魔法
血から毒を生成し魔力で効果を増幅したり薄めたりできる
より攻撃的にすることも可能
初使用の時は良い効能だけ引き出し温泉に混ぜて使った。
#トコフユ
創作漫画トコフユ
魔法紹介🔯9
(太陽魔法)
大魔女ネネ・エリエールが使う魔法
炎魔法の互換上位で聖なる力を帯びている
魔法の効力が長いので火球で小さな太陽を創ることもできる
広範囲に攻撃できるので殲滅に向いている
#トコフユ
創作漫画トコフユ
魔法紹介🔯18
(魔法障壁)
いわゆるバリアで攻撃魔法や物理的な衝撃から身体を守る魔法
コレのおかげで人類の大体の攻撃は魔女に通じない
精神攻撃 幻術 効果は薄いが毒等の攻撃は専用の障壁がないと防げない
魔法障壁に特化している魔女もいる。
#トコフユ