小1娘とプリキュア。想像していた通り、小学生になるとプリキュアを観なくなるお友達も出てきて、お洋服系のグッズもサイズがなくなってきたりして。
でもまだまだ推してる!!推していく!!
先日行ったプリキュアショーのことはブログに▼
https://t.co/dviZkhr05J
#precure #ババアの漫画
昨日の続き。子どもの頃、遊びに入れてもらう時の言葉は『かてて』。
久しぶりに、『かてて』もらえなかった時のことを思い出した話。
大人になって再会した続きのエピソードはここから▼
https://t.co/DCERBUmCaO
#ババアの漫画 #育児漫画
今更すぎるけど、小学校入学であまりに多くのアイテムに名前をつけることになったため購入…!!!なんであんなに頑なに買わなかったのだろうか。
https://t.co/KGRH9b85dE
#ババアの漫画 #育児漫画 https://t.co/bbg8NpnBUE
キッズ携帯のお話、これにておしまい!
ルールを守りながらうまく活用していけるのかどうか…!!
続きはここから▼
https://t.co/v9xYrSiavU
#ババアの漫画 https://t.co/6oq4SohM9V
熊本のばーばとビデオ通話で話していたら、ランドセルの話題に。
我が家的に、方言だということを忘れがちなワードのひとつ。
https://t.co/KXpnTAtgUG
#ババアの漫画
今月、幸先が悪い。自転車がないと子連れ主婦はこんなに不便なの!????と絶望…。6年間長距離でもガンガン乗ってきたのでさすがに寿命…?
さらに、家に帰ると衝撃のお手紙が私を待っていました…
続きはここから▼
https://t.co/nJe9vglb5n
#ババアの漫画 #育児漫画
学童って、月額いくらなの!?
普通に入れるの!?申し込みはいつから!??
地域によってもかなり違うんだな〜〜と、ほんとに今更すぎる話だけど改めて実感。
続きはここから
https://t.co/gyZ1M7yZea
#ババアの漫画
みなさまは増え続けるぬいぐるみの収納ってどうしてますか??もう、毎晩寝る場所がない。
とりあえずよさげなもの買ったけど…▼
https://t.co/Hl6mhZb9e5
#ババアの漫画