熊本のばーばとビデオ通話で話していたら、ランドセルの話題に。
我が家的に、方言だということを忘れがちなワードのひとつ。
https://t.co/KXpnTAtgUG
#ババアの漫画
知ってる人からすれば「当たり前でしょ!」かもしれないけど、私はレジベテランママ友に教えてもらうまで知らなかったです…。
※もちろん店や機種による
https://t.co/BTPuIrrID7
#ババアの漫画
い〜〜〜まさらなんだけど、大昔に2ウィークコンタクト使ってたので「手入れ=こすり洗い一択」と思い続けていました。いまさらだけど…超音波洗浄機買った!!!
続きはブログで
https://t.co/qPLY2ftA6P
#ババアの漫画
少し前に亡くなった熊本の祖母が好きだった曲
『帰らんちゃよか』
を久しぶりに聴いたら爆泣き不可避だった話。(1/2)
https://t.co/UP1PImJMap
島津亜矢さんが全然似てなくてすみません…!
#ババアの漫画
うまく言える自信がなくて、未だに言えないこの関西弁…。
https://t.co/h2pN0cF70V
コメントで色々と教えていただきまして、やっぱり関西でも地域差・家庭差が大きいんですね〜。「ぴん」付ける/付けない、そもそも言わない、などなど…。
#ババアの漫画
夫、恐怖の尿路結石から早2ヶ月。
石が出てきたかって???
出てきてない。
続きはここから
https://t.co/lXCYouhaXu
#ババアの漫画
あの店、関西弁での呼び方は有名だけど…というお話。
久しぶりに熊本で『マック』と聞いて、以前はそれが当たり前だったはずなのに少し違和感がありびっくりしました。
でもいまだに発音はどっちつかずのグラグラです。
https://t.co/K8TPHsXnKp
#ババアの漫画
キッズ携帯のお話、これにておしまい!
ルールを守りながらうまく活用していけるのかどうか…!!
続きはここから▼
https://t.co/v9xYrSiavU
#ババアの漫画 https://t.co/6oq4SohM9V
私の家族が関西に来て、一緒にユニバに行ったりした3日間のお話。止まらぬ熊本弁。
続きます。
https://t.co/M1nZ8zeoBB
#ババアの漫画