#パソコン記念日
僕が初めてパソコン(この頃はマイコンと呼ばれるのが一般的だったけれど)を意識したのが「ゲームセンターあらし」の第一話を読んだ時。
ライバルの大文字さとるが筐体にPCを繋いで自分の組んだプログラムで魔改造、あらしに挑戦する。
メチャクチャ未来的に思えたものです。
今日9/28は #パソコン記念日💻1979(昭和54)年の今日、日本電気がパソコンブームの火付け役、PC-8001を発売しました。昔はネット接続は電話回線を使用していました。博士のこのシーン(コミックス18巻)もきっと「懐かしい~!」と共感してくれる…人がいるはず😭
おはようございます~🍈
今日は #パソコン記念日 らしいですネ💡
PC関係の絵を描こうと思ってまず浮かぶのはキーボード……うっ……🤧
あのキーの群れを想像すると未だに描く前から気圧されてしまいます😭
ビル群とかよりはまだマシなのかな…🤖
でもいつかチャカチャカターン的なの描きたいですネ🥷
今日は #パソコン記念日
と言うことなので、パソコンネタを…
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ