【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第13話
「パプア料理の特徴②」
なぜパプア料理は味が薄いのか
その真相に迫りますw。
味音痴というより味文化が未発達な感じ…?
#ひろゆき
#パプアニューギニア
#世界の果てにひろゆき置いてきた
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第12話
「パプア料理の特徴①」
前回の更新からとんでもなく
間が空いてしまいました…
マーケットやら食い物は
描くのに時間がかかります…
#ひろゆき
#パプアニューギニア
#世界の果てにひろゆき置いてきた
【コミックエッセイ】
「世界の果て🇵🇬まで…」
最近あった
びっくりしたお話。
忙しいので過去に描いた
素材を切り貼りして
無理くりマンガにしました…
(手抜きですんません…)
ブログはコチラ!↓
https://t.co/cdGv7eysWS
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
#イッテQ
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第11話
「人肉で一番おいしい部位は…」
ジョークだとは思いますが
2人に聞いて2人とも
この部位だったので
そうなんだと思いますw
#ひろゆき
#パプアニューギニア
#世界の果てにひろゆき置いてきた
【コミックエッセイ】
🇵🇬誰でもできる!
外国人にやってあげると
ウケること。
パプア人
・現地語(最低一つ)
・国内共通語(ピジン語)
・公用語(英語)を話せる
日本人
・ひらがな
・カタカナ
・漢字・英数字 が書ける
言語のクセがスゴイ…!
#パプアニューギニア
#JICA海外協力隊
【コミックエッセイ】
🇵🇬学校にはこれくらい
ヨユーがあっていいと思う。
(パプアの教員の1日)
パプア人に
「日本はパソコンもコピー機も
たくさんあるんだからもっと
ラクなんでしょ?」
って言われたのはいい思い出w
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
#教師のバトン
#学校
#教育
【コミックエッセイ】
🇵🇬断水!給水!清水?
(パプアの断水生活)
雨水タンクは学校の中に
何個かあったけど数100m歩かないと
いけないからキツかった…w
ちょっと25日まで忙しいので
過去作(文字は変えてます)
で凌がせて下さい…!
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【コミックエッセイ🇵🇬】
ココナッツ系の
お話が続いたので
ちょっとした小話。
原始的な国パプアから
全世界へと広まった論文のお話です。
ブログはコチラから↓
https://t.co/STmSi7R2cm
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第10話
「車のスタンダード。」
世界がゾンビだらけの
世界になったらこのトラックで
ゾンビをぶっ飛ばしながら
旅したいですw
#ひろゆき
#パプアニューギニア
#世界の果てにひろゆき置いてきた
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第9話
「ボーリング玉だと10ポンド。」
ちなみに、
笑う:笑わないは8:2
くらいです…😅
#ひろゆき
#パプアニューギニア
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第8話
「世界の果て。」
ある意味、当時の覇権国
イギリスから一番遠い国
な訳だから「世界の果て」感
は強いかな…と。
#ひろゆき
#パプアニューギニア
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第7話
「クリア条件」
最近ABEMAで配信してる
#世界の果てにひろゆき置いてきた
に感化されて描きましたw
パプア縦断。
一体何日かかるのか…
想像もつかん笑
#ひろゆき
#パプアニューギニア