【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第5話
「夜に首都を歩く唯一の方法」
最近ABEMAで配信してる
#世界の果てにひろゆき置いてきた
に感化されて描きましたw
今回のお話は実際にあったお話を
元に描いてますw
#ひろゆき
#パプアニューギニア
【コミックエッセイ】
みんなパプア🇵🇬に行けばいい。
第215話:パプアの自動ゲート。
ちょっとした小話な4コマ。
こういうちょっと抜けてる
ところが結構好きですw
ブログはこちら↓
https://t.co/oAaA5S16w0
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア https://t.co/LASbgm97z6
【コミックエッセイ🇵🇬】
パプアノ夜⑦
「パッション。」
こういうことばっかりしてるから「海外帰りの人は意見をハッキリ言える」ようになるんだろうな(違うか…)
次回からカラーに戻ります〜
ブログはこちら↓
https://t.co/UY5pbNZF4K
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【🇵🇬コミックエッセイ】
働くの禁止!☆…をガチでやると人はどうなるのか。
第5話
多分、この言葉を
心の底から口にする事は
2度とないだろう…笑
ブログはこちら!
https://t.co/lqFLD1z5Z7
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【コミックエッセイ】
みんなパプア🇵🇬に行けばいい。
「友のため!奇跡を起こして首都へ行く!」
第4話
はーい。
ここから荒れまーすw
こいつは歴代TOP5に
入る強敵です…😅
ブログはこちら↓
https://t.co/HO1ThBpbeT
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【パプア🇵🇬に、ひろゆき置いてきた】
第30話
「パプアの桟橋。」
最終回です。
長かった…w
最初、この読み切り
描き始めたのが8/23…
描き始めた時から
このオチは考えてましたw
#ひろゆき
#パプアニューギニア
#世界の果てにひろゆき置いてきた
【🇵🇬教諭じゃなくて、先生になりたい①】
ちょっと脱線しますが
途中、パプアも出てくるので
ご安心ください。
ブログはこちらから↓
https://t.co/WzrKE9n6Fi
#パプアニューギニア
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ
#教師のバトン
【🇵🇬バナナの煮物】体調治りました!
やっぱり日本人的には甘くないバナナは違和感があるというか…
4年半前に描いたマンガと見比べたい方はぜひブログにて!↓
https://t.co/FBzf9fs7qR
#パプアニューギニア
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ
#海外
#バナナ
🇵🇬断水のセンパイ。
この時は考えてもみなかった。
オレも同じくらい断水しまくるってことを…
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア https://t.co/eaAF4cFRja
【コミックエッセイ🇵🇬】
働かないのは悪だと思ってた。⑨
「長い後ろ髪。」
サボるのってなんか気まずい…。
今は全くそんなこと
思わなくなってしまったけど笑
ブログはこちら↓
https://t.co/mxY8uXsb4w
#青年海外協力隊
#JICA海外協力隊
#パプアニューギニア
【🇵🇬エンガ州はこんなとこ10「炎上」】
普段はテキトーなんだけど
民族衣装やビジュアル
関係になると無類の
こだわりを見せるパプア人…
そのこだわりを
ちょっとでいいから
別の場面でも使っておくれ…
ブログはこちらから↓
https://t.co/KGelraxGnN
#パプアニューギニア
#コミックエッセイ
【🇵🇬教諭じゃなくて、先生になりたい12】
今回は「勉強」という単語の使い方に悩みました。
私たちがしている「勉強」はパプアの「勉強」とはちょっと意味が違ってくるので…
↓ブログで色々考えたことを書いてます
https://t.co/RjuLPt74ob
#パプアニューギニア
#教師のバトン