🌿死んでも生き返ることが出来る、神様からの祝福 “加護” を持つクイロス。
それを知ってるのは、オーウェン班長、アイナ、テオドール、チナミ支部のわずかな人たちだけ
その事を知らないマルクに、自分が普通の人に見えているのはきっと嬉しかったろうな
#ピクニャー部隊
夜の静寂を渡り:あとがき①
小説: https://t.co/lLltnZffNM
PV: https://t.co/JdviGikpc8
タイトルの静寂は、しじまと読みます。
【しじま】意味:静まりかえって、物音一つしないこと。口を閉じて黙りこくっていること。
リプ欄に続きます。
#ピクニャー部隊
夜の静寂を渡り:あとがき②
小説: https://t.co/lLltnZffNM
◆そういえば、チナミ支部の討伐班が泊まった宿屋「ネリネ」は花の名前です。
花言葉は「また会う日を楽しみに」
リプ欄に続きます。
#ピクニャー部隊
通信Ⅱ班のマルクと、調査班のクイロス。
2人は寮のルームメイト。クイロスにとって、歳の近い初めての友達
先日の診断メーカーより
https://t.co/vmU1Fzehcd
#ピクニャー部隊
「 友達だから 」
失うことがなにより怖い
:マルクとクイロスのお話 おわり
ありがとうございました😊
#ピクニャー部隊
【ピクニャー部隊:1話】(3)
勝算は、ありませんでした~!
話し繋がってませんが、ノリと雰囲気で読む読み物です。
#ピクニャー部隊
【ピクニャー部隊:1話】(4)
最初、全話1枚絵にする予定でしたが…この辺から、漫画描きの心がうずいて、少しだけと自分に言い訳して、捕捉漫画を差し込むようになった
#ピクニャー部隊
【ピクニャー部隊:1話】(5)
話しが少し飛びますが、繋がっています。
雰囲気で読む読み物です(念押し)
#ピクニャー部隊