おはようございます☀
1989年の本日6月22日は、PCエンジンによる初代ファイプロ発売日でしたね。
(画像はSFCですけど)
なぜか大仁田さんへの“かわいがり”を毎日していたなぁ。
でも流血すると強くなる邪道…というシステムにプロレス愛を感じました。
#ファイプロ
おはようございます☀
1989年の本日6月22日は、初代ファイプロ爆誕の日。
それまでのプロレスゲームとは一線を画す“プロレス愛”。
ハードもPCエンジンというのも味わい深い。
大仁田キャラが流血するとパワーアップする仕組みが凄い🔥
#プロレス
#ファイプロ
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる
自分の体験を通して“90年代プロレスファンあるある”を描いてます🖋
#全日本プロレス
#ジャイアント馬場
#小橋健太
#ファイプロ
#日本テレビ
#日テレ
#90年代
#四コマ漫画
#細かすぎるプロレスの思い出
おはようございます☀
プヲタになって数ヶ月…。
「リアルなプロレスに興味ないけどファイプロ好き」というクラスメイト板井くんと接点が出来、その後は一緒にプロレス観戦する仲に。
この4コマで、読者の皆様がプロレスを見始めた頃に戻って頂ければ…✨
#ファイプロ
#細かすぎるプロレスの思い出
おはようございます☀️
32年前の本日6月22日は初代ファイプロが発売された日ですね。
氷川vs後藤
風魔vs旗本
相模vs河野
富樫vs慶介
…等2000年以降の団体対抗戦の前から、夢のカードを組んでましたよね。
なぜか仁王田は毎日血だるまにしてました(笑)
プロレス回顧、やめられません💪
#ファイプロ