浦部はいむ「あ、夜が明けるよ。」人間の弱さを容赦なく抉られますが、だからこそ些細な優しさに癒される。現代人の闇と光を描いたツラいけど頑張ろうと思えるいい短編集です。幾つかホラーが入っており、いい余韻を残します。Twitter漫画が商業誌になるなんて夢のある時代ですね。 #ホラー漫画
おぐりリコ「おなかがすいたらおともだち」死体を操り巣に招き入れた人を食べる怪物のターゲットは堅物委員長!ぱっと見ホラーだが、孤独な少女と人の心を学ぶ異形の存在、変わり者同士が友情を育む優しい話だ。だが親密度と共に高まる死の香りが残酷な現実へと引き戻す。いい話でしたね。 #ホラー漫画
蒼馬社のホラー漫画誌オール怪談がリニューアルした「スーパーホラー」伊藤潤二先生のアサリチックな表紙に始まり呪みちる「いぬつげの男」の続編等、目を引く作品は多々あるが、半分近くが古賀新一作品の再掲載でややパワー不足。二冊あるので他の号と交換して欲しい。 #ホラー漫画
何度も言うけど、「サムケ」掲載の高橋葉介「粘土の顔」が大好き。理科室の骨格標本に肉付けしたらクラスメイトだった!この時点でヤバい!!こいつも掌編だが、息するのを忘れる幻想サイコホラーなんだよ。ムック本にしか収録されていないのが惜しすぎる。 #ホラー漫画
6/27発売 雨がっぱ少女群「ひとりかごめ」ホラー短編集とのことだが、遂に竹書房幻のホラー漫画誌「サムケ」掲載の掌編「ペット」が単行本で読めるかな!?画力が高すぎて読者も死ぬ大傑作。本になるのをずっと待ってた!!めでたいね!!購入!! #ホラー漫画
6/27ホラー短編集の発売を記念してキスカ6月号に再録されています!雨がっぱ少女群「遺された調理法」父親から受け継いだ定食屋の味を守ろうとする息子だが、オヤジの字は汚かった!!そこから増幅する狂気!!最後まで油断の出来ない素晴らしい汚字ホラーです。読めば本が欲しくなる!! #ホラー漫画
鈴木充弥「明神谷へおいでよ」秘境で滑落した女性が味わう悪夢のような体験!これはオオサンショウウオの恨みなのか!?最終的に皮に乗っ取られます。秘境怪談恐るべし!!俺は理解の密林に迷い込んだ!!こういう変なホラーが大好物です。 #ホラー漫画
暑いと清涼飲料が美味しいですよね。でも、飲むと死にます。ひきた美幸「学校の怖い噂 黒いジュースの噂」格安の謎ジュースを飲んだ友人はその日から様子がおかしくなっていき。。小学生の頃にリアルタイムで読んでいましたが、今でも最高に面白いです。これなんですよ子供に必要なのは! #ホラー漫画
五島慎太郎「少女がどろどろ流れる」センス溢れるタイトルの時点で買いの一冊。中身も、パラレルワールドへ迷い込んだ少女をどろどろ流れると表現した怪奇SFの傑作です。最近恐ろしく高騰して金持ちの世界へどろどろ流れてしまった。加筆された208Pバージョンが存在するが鬼レア。 #ホラー漫画
川島のりかず「幻の蝶」恐ろしい村で顔をとられた少女と中学生殺人事件に併録されている短編。孤独ないじめられっ子がツラい現実から逃れ蝶の世界へ逃避します。実際は逃避という名の発狂なのですが、狂い方がなかなか凄まじく短いページでよくこれだけ狂えたなと感心しますね。 #ホラー漫画