伊藤潤二「ブラックパラドクス」帯付きが売ってりゃ脊髄反射で買っちゃうね。「怪奇パビリオン」がカラーで併録されてるぞ。未来の狂ったパビリオンに釘付けだ。
#ホラー漫画
幽霊を見る方法【3/3】
#怪談 #ホラー漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
『厭談夜話』
第六談 幽霊を見る方法(前編)の
続きと過去話は↓↓で読めます!
https://t.co/TUrFmOftE0
野間吐史「狂骨堂主人」真夏の夜話シリーズの3話目。これ以前は人情溢れる作品なのだが、ここからタガが外れ初め少年誌とは思えぬゴア描写が頻出する。突然これを読まされた当時の少年ジャンプ読者が羨ましい。勿論単行本未収録。いい作品です。
#ホラー漫画
砂井田「アヤメさんの毒味スイーツ」インスタ映え映え女子の厳しい現実を我々は目の当たりにする。そして止めを刺す地獄スイーツ。承認欲求は死に値すると殴られる作品。美しいホラーな絵柄も素晴らしい。
#ホラー漫画
異界Walkerに載っているホラー漫画が、思った以上に豪華なメンツの気合いたっぷりな作品で大満足。的野アンジ先生にいたってはカラーだ。ちゃんとした本なので本気で行ってはならない激ヤバスポットを取り上げるわけにもいかず、肝心の異界スポットが弱いが漫画だけで俺は満足。
#ホラー漫画
pixivに飛ぶのがめんどい人向けに再掲です。
『黒いタクシー』4p
怖い話アンソロジー『畏怖嫌厭』に寄稿したホラー漫画です。
#漫画が読めるハッシュタグ #コミティア144 #畏怖嫌厭 #ホラー漫画
#怖い話
数浜哲己「溶解紳士」耽美な筆致で紡がれる紙芝居屋と虐げられる薄幸な美少女の淡く切ない交流が終わりを迎えるとき、肉体はドロドロに溶ける!!この作者の漫画は数える程しか読んだことないが、どれも一級品の変な話だ。この世にはまだまだ知らない不思議な漫画が眠っている。
#ホラー漫画
作者も掲載誌も不明で、ただ少年がセミを食う漫画を読んだトラウマだけが人々の記憶に残り続けたまさに伝説のホラー漫画、桑原京助「蝉を食べた少年」正体が判明してから再録されまくり、単行本でも読めるようになった。これを見つけたのはフォロワーで、当時の盛上がりは本当に凄かった。
#ホラー漫画