蕪木彩子「美女のはらわた」満点のタイトル。そして頁をめくれば溢れ出すおびただしい内臓は決して名前負けしていません。内臓が見たければこれを読めとお薦めしたい一冊。美しい女のはらわたを全て手に入れようとする狂った海賊王みたいな奴も出てきます。 #ホラー漫画
夢弥「裏京都」
京都で倫理に反する不届き者へは京都人の「おもてな死」が炸裂します。
研ぎ澄まされた京都殺法で毎回悪人がボロクソに惨殺されるのですが、絵がいいですね。ホラー漫画は絵が怖くなくちゃならん。
今後どのように話が展開していくか楽しみ。
#ホラー漫画
[電書]千之ナイフ #ホラー漫画『死太郎くん1』
衝撃の登場作「お姉さんが死んじゃった」をはじめ、「妖怪病院」、「騒がしい人形たち」、「深夜12時学校へ」
はらわた凍る恐怖の4作が詰まった死太郎くん全集の初巻!
アマゾンKindle
https://t.co/AvLv3kKUen
マンガ図書館Z
https://t.co/HxNH5lOb0G
清野とおる「ゾクッ東京怪奇酒」
怪奇度は薄目なので恐怖を求めると肩透かしを食らうが、作者が足で稼いだ現代怪談には妙な生々しさがあり面白い。世の中には怪奇現象に遭遇した人がこんなにもいるのかと驚いた。俺も明確な答えのない理解不能な現象にみまわれたい。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」最新話も最高。「第九夜 あの世」で精神的な、「第十夜 蝸牛」ではビジュアル的な恐怖が読者を震え上がらせる。やはりホラーは短編に限るわ。全く無駄のない起承転結ならぬ起承転死がホラーとの相性抜群。毎回毎回多様で本当に面白い。
#ホラー漫画
サトノ光年の怪奇漫画は絶妙なバランスで昭和と平成の間を漂うハイブリッドで大好き。「怪奇の森」は、自然を破壊する人類へ森の超常激怒が鉄槌を下す作品で最高です。人は死ぬことでようやく自然と一つになれる。恐怖の館に載った読切が幾つもあるので1冊にしてくれ。
#ホラー漫画
太田垣康男「ひび」普段はホラーを描かない人によるホラー漫画は最高だね。廃マンションを訪れた男女を、理不尽を体現したような怪奇現象が襲う!!理屈なんか全く通用しない。これがホラーだ。これでいい。ホラーは若干言葉足らずでいい。
#ホラー漫画