「アイアムアヒーロー公式アンソロジーコミック:8TALES OF THE ZQN」こちらも本編ガン無視のゾンビアンソロジー。特に光るのが伊藤潤二「シーイズアスローウォーカー」走るゾンビは邪道だと認めない彼女がゾンビになったら動きが超遅いという異色過ぎるゾンビ漫画。なんちゅーラストや。
#ホラー漫画
森野達弥「もがりの首」謎の怪奇仕置人もがりが江戸に蔓延る極悪非道な者達に鉄槌を下す。割と当事者にも関わらず悲劇を全く防げず善良な人々が死に至るためちゃんと後味悪い。毎回、何故か仕置を歴史の一片と無理やり絡ませて終わる。
#ホラー漫画
手に入れるまでは絶対に死ねない本のうち一冊、ホラーM増刊号「神田森莉+北川玲子特集」を入手したので、また死へと一歩近付きました。ありがとうございます。夢にまで見た本なのでハードルは上がり切っておりましたが、笑っちゃうくらい強烈で最高でした。家宝にします。
#ホラー漫画
聖レイ「黒い妖精」TLで見かけて気になっていた一冊を購入。基本的にエロ劇画なので、湿度が高く濃いエロ描写が目立つが、目を覆いたくなる凄惨なシーンが幾つもあり、非常に血生臭くてよかった。グロに注力した劇画は筆致とも相性がよくて読み応えありますね。人が死ぬ漫画ラブ。
#ホラー漫画
死人の声をきくがよい超オススメなのでみんな買うのじゃ~!
色んなホラーパロディでニヤニヤ出来るしキャラもみんな可愛いし惨劇起きまくるし大好きじゃ~!
ファンアート描きまくってたなぁ…式野会長大好き!
#死人の声をきくがよい
#ホラー漫画
加藤和恵「営繕かるかや怪異譚」人知を超えた霊障を営繕の技術でうまく取り払う。登場人物は誰も霊感なんてないので、怪異は怪異のまま不気味に放置されるのが非常に心地良い。人の死なない静かな怪異なのに背筋が冷たくなるのはそのおかけだ。面白い。小野不由美原作は当たりが多いわ。
#ホラー漫画
「DEADTube」の作画担当である北河トウタ先生による冥土(メイド)ホラー「ありさ」ひょんな事から可愛いメイドさんと一緒に住み始めた男。誰もが羨む生活かと思われたが、案の定メイドは狂っていた!!地獄のご奉仕がいま始まる!! #ホラー漫画
江戸川乱歩の漫画化では山口譲司「江戸川乱歩異人館」がその妖艶な絵柄とマッチしてとてもよかった。凄いぞ全13巻だ。中でもお気に入りは「白昼夢」香具師の語る残酷歌劇は夢か現か!?素晴らしい短編。 #ホラー漫画