#マチネの終わりに 38話裏話
3年ぶりに対峙した洋子と早苗!
初めて会った夜から早苗は髪が伸び、実は眼鏡を変えています。(少しだけ丸眼鏡)
対して洋子は…実はほとんど変わっていません。原作の中にも、年月が経っても美しさがほとんど変わらないという描写があるのです。 https://t.co/vxgQwz8TD3
《#マチネの終わりに 35話裏話》
早苗の悲しさ、後悔を表現するために蒔野との幸せな風景を対比にしました。だから、とにかくパンを、パンをうまそうに、描くんだッ……って考えて描いた1話🍞
描いたあとパン屋行きました。 https://t.co/KFX2oR0h5z
#マチネの終わりに 39話裏話
39話のこだわりポイントは「色と光」。
洋子は寒色、早苗は暖色の服を着て、薄暗いカフェバーの店内で早苗には光が当たり、洋子は顔に暗い影を落としています。
早苗からの思いをぶつけられる洋子の心情を色や光の演出でも表現したかったのです💡 https://t.co/vxgQwz8TD3
学生時代、冬休みって好きな人に会えない時間だったから、やたら長く、つらく感じたなぁ。
たった3回しか会わなかった蒔野と洋子の恋愛はきっととても愛が強かったんだろうな…と #マチネの終わりに を正月に読むと感じます。
https://t.co/VpvUWyrrHl
漫画版 #マチネの終わりに
蒔野がスマホを落としただけなのに④
つづきはぜひebook japanの連載を見てくださいませ…!!!期間限定で無料で見れます〜!(贅沢)
https://t.co/WwRyJaWpQi
漫画『#マチネの終わりに 』はスクリーンショット大歓迎です!
お気に入りのシーンがあったらせひSNSにシェアしてね!
僕はこの洋子さんがお気に入り。
美しい人を描くのは楽しい!