今回、マンガアンソロジスト・中野晴行さんが紹介するのは『リバースエッジ 大川端探偵社』🔍
ひじかた憂峰(狩撫麻礼)とたなか亜希夫の名コンビがおくるリアルな私立探偵物語です。
昭和の香りがする古い事務所にはちょっと変わった人探しが持ち込まれ…。
#マンバ通信📰
▷https://t.co/peqrD0mRs3
「おまえは肉丸どころか ぜい肉丸だな」
マンガ解説者・南信長(@nobunagashinbo)さんがマンガに登場する #メガネとデブ を語る連載
第20回はデブ編🍖✨
細野不二彦 #さすがの猿飛 より“動けるデブ”な主人公・猿飛肉丸参上を紹介します。
🔗https://t.co/DfTONlNpxH
#マンバ通信
@nobunagashinbo 「やっぱり ぼくは人をいじめるより いじめられてた方が落ち着くなあ……」
マンガ解説者・南信長(@nobunagashinbo)さんがマンガに登場する #メガネとデブ を語る連載
第21回はメガネ編👓✨
藤子不二雄Ⓐ #魔太郎がくる!! の主人公・浦見魔太郎です。
🔗https://t.co/pIHjPPkiLZ
#マンバ通信
「『全世界』をカスとみなしこっちからエンガチョしてやる」
マンガ解説者・南信長(@nobunagashinbo)さんがマンガに登場する #メガネとデブ を語る連載
第13回はメガネ編👓✨
『GOD SAVE THE すげこまくん!』より暴虐の限りを尽くす問題児・すげこまです。
🔗https://t.co/lJS3Y3BL9h
#マンバ通信
@nobunagashinbo 「あたしなんかに愛されたら迷惑じゃないでしょうか」
マンガ解説者・南信長(@nobunagashinbo)さんがマンガに登場する #メガネとデブ を語る連載!
第12回はデブ編🍖✨
#かろりのつやごと より言葉遣いも所作も丁寧で美しいスーパーウーマン花鳥風月です。
🔗https://t.co/l3MRKua1xY
#マンバ通信
オタク第1世代・水曜教授(@suiyou_do)が古書店で見つけた『ピザッツ』創刊号。
そこには二ノ宮知子(@nino0120444)先生によるデパギャル恋物語 #おためしになって 第1話が!
#トレンドの女王ミホ と同時期に発表された初期作品です💄
🔗https://t.co/Mum43AmWuS
#懐かしマンガの思い出 #マンバ通信
「よしな。おれはしょせん一匹狼だ」
「いまんとこ女に興味はねえな」
今回ご紹介するのは、池野恋『#ときめきトゥナイト』より真壁くん。
ニヒルな喋り方は今見るとちょっと違和感があるかも…!?
🔗https://t.co/x4Z96Rl2Ht
#マンバ通信 #奥深き少女マンガの世界🖋和久井香菜子(@kanawaku124)
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ📘
今回はコンテくん『#男子校の生態』🏫
#男子校 に中高6年間通っていた著者(しかもいわゆる「姫」扱いされるポジション)の実体験をもとに描いた #エッセイマンガ です。
🔗https://t.co/jvLtJA1top
#マンバ通信
マンガ・アンソロジスト中野晴行さんの連載!
いつの間にか姿を消していたモノ・コトをマンガの中に探す #昭和のアレ📻
今回のアレは「#公団2DK住宅」です🏢
【作品】『#魔実子さんが許さない』(著・#高橋葉介)
🔗https://t.co/CoBUi8b2D9
#マンバ通信
【結論】 #ドカベン31巻 はシリーズ史上最高の巻
土佐丸vs明訓の決勝戦9回裏、明訓四天王の知られざる過去が明かされていく――
岩鬼 育ての親との別れ
山田 少年時代の大事故
里中 投手はあきらめろと言われた
殿馬 出られなかったコンクール
🔗https://t.co/RrUjA5Vt8a
#マンバ通信 #WBC2023
オタク第1世代・水曜教授(@suiyou_do)の連載 #懐かしマンガの思い出📚
今回ご紹介するのは『#高校悪名伝』🏍️
70年代 #週チャン を支えたマンガ家・石井いさみの作品です。
📰リーゼント全盛期直前の貴重な昭和不良マンガ!? 任侠映画的展開の秀作
🔗https://t.co/2OLzrNjEYf
#マンバ通信
すきあらば自己紹介!
#マンバ とは「秒でいいマンガが見つかる」サービスです📚
https://t.co/ExtG9GVwwL
✏️マンガのクチコミが読める&書ける!
🔔新連載・読切の公開を通知!
🔁「また読みたい」マンガのリストが作れる!
📰 #マンバ通信 で面白い記事が読める!
📱アプリ(Android・iOS)あります!