さあみんな、天空の駅・宇都井駅でバルス祭りっ!
#三江線
https://t.co/kIMHYySAF8
18きっぱーでも、整理券で乗客数カウントされるらしい……だからといって乱取りはやめましょう。
#三江線
https://t.co/qWdVAVCWj1
三江線・潮駅から歩いて5分。潮温泉大和荘は日帰り入浴できます(420円)。
温泉からのリバービューは素敵ですよ。
#三江線
https://t.co/oljg5rUnSR
三江線の旅では話題になりにくいですが、因原駅の隣には「道の駅かわもと」があって、地元土産品やレストランもあります。
まあ、車で三江線めぐりするひとは、ぜひお立ち寄りを。
#三江線
https://t.co/kiB5MIbpaY
因原駅となりの「道の駅」レストランって、お手頃価格でかなりボリュームあるのでオススメです。
#三江線
https://t.co/jUmKlSlEH8
駅を降りたら「本町って、どこにあるのーっ!」と叫びたくなる江津本町駅。
まあ、落ち着こう。本町は、すぐそばにあるのじゃ。
#三江線
https://t.co/B1MzM62QMS
キハ120の定員は105人だそうですが、もうそんなの超える超えるぞ(便によって)。
こんな山奥で都会の通勤列車並みの体験ができるなんて素敵じゃなイカ。
(あくまで便によって。浜原止まりは、そんなことない)
#三江線
水害で10億かけて復旧してから、3年半。
あの万歳三唱はなんだったんだろうなあ。
いや、いまの賑わいのために、あの復旧工事があったんだ、きっと。
#三江線
https://t.co/he0odRaONT