縁起のいい名前の駅名があっても、存続できるかどうか、そううまくいかないものなのよ世の中。
#三江線
https://t.co/kcFtd1l7xz
三江線の旅では話題になりにくいですが、因原駅の隣には「道の駅かわもと」があって、地元土産品やレストランもあります。
まあ、車で三江線めぐりするひとは、ぜひお立ち寄りを。
#三江線
https://t.co/kiB5MIbpaY
キハ120の定員は105人だそうですが、もうそんなの超える超えるぞ(便によって)。
こんな山奥で都会の通勤列車並みの体験ができるなんて素敵じゃなイカ。
(あくまで便によって。浜原止まりは、そんなことない)
#三江線
撮り鉄といえば、三江線も廃止間際には大混雑でしたよね。
1日数本の必殺徐行ですから、列車を追いかけて撮影する気合の入れようで、もはやアイドル追っかけと同じ。
https://t.co/7xPMEPI0e0
#三江線
必殺徐行は、維持費の削減・安全の確保・景観もゆっくり楽しめるとあって大好評だったそうな、って嘘だろ。
#三江線
水害復旧の開通セレモニーでは、多くの人で石見川本駅は大変にぎわった。
まあ、集まった人のほとんどは、三江線をほぼ利用しない人なんだろうけどね……。
うん、まあ、地元に愛されていた路線には違いない。
#三江線