こんにちは。新しいお話を更新しました。
忘れたいことってありますよね。記憶の底に封じ込めたいことや捨ててしまいたい思い出があるときに効くとされるおまじないがあります。今日はそんなお話。
木箱の話 1/2
#物書きの不思議な話 #不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画
新しいお話を更新しました。
もうすぐお盆なのでそれにちなんだお話です。(お盆の風習になぞらえた創作ですので、実際にはこういう地域はありません)
提灯の話 1/2
#不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ #妖怪
こんばんは。新しいお話を更新しました。
私は山にまつわる怪異を聞くのが大好きなのですが、実際に自分で怖い体験はしたくないですねえ…。
今回は山の怪異にまつわるお話。
沢の人の話 1/3
#不思議な話 #物書きの不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ #妖怪
悪夢を見た後は、夢で良かったとほっとするのですが、
良い夢だったりすると、起きた後になんだか切なくなったり考え込んだりしてしまうのは私だけですか…?
今日は夢のお話。
紫の街の話 1/2
#不思議な話 #物書きの不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます。今日は前にご紹介した小豆餅の話の続き(?)のお話をご紹介しますね。
今はあったかいお汁粉が食べたいですけども🥣
小豆餅の話 1/2
#物書きの不思議な話 #不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ #かんさび
おはようございます。今出張にきているのであんまりマンガが描けないのですが、ちょっと短い #怖い話 を投稿しておきます。これも京都の学生時代の時のことで、友人が体験した話です。
#不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます。新米の時期ですね。
つやつやのご飯に目玉焼きをのせて食べたいです。
今日はお米を守るかかしの話。
かかしの話 1/2
#不思議な話 #物書きの不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ
私がお送りする、全然怖くもなくコク深さも何もない #怖い話 をご紹介します。私が京都で学生をしていた時の話。その当時は頻繁に怖い話を聞きました。京都の皆さんはよく京都だしな~とおっしゃってましたね。
#不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ
こんにちは。もう夏も終わりに近づいてきましたので、怪談的なものを今日はあげておきます。
日本の昔の怪談って風流で好きです。
橋の上の鬼の話 1/2
#不思議な話 #物書きの不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます。小正月の1月15日には、一年の邪気を払うために小豆粥を食べる風習があります。
なので今日は小豆粥のお話をご紹介します🫘🥣
小豆の話 1/2
#物書きの不思議な話 #不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ #かんさび
おはようございます。不思議なお話を更新しました。
私は荘子の「胡蝶の夢」について時々思い返して考えることがあります。今日はそんなお話。
夢の中の男の話 1/2
#不思議な話 #物書きの不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグ