かなり久々のシリーズ続き(新作)です。「図工と美術の授業で自分を台無しにしてしまったASDの私の話」第2部第10話。(1/4)
娘が不登校のときにしていた
自宅での授業での話です。
続きは返信欄に。
#漫画の読めるハッシュタグ
#不登校
#裁縫
うちのシロクマ娘は、しばらく不登校になった後、1日2~3時間登校する形で落ち着きました。
シロクマも陸地と海での過ごす時間のバランス大事だもんなぁ…と妙に納得している。
全部無理やり同じ海に突っ込むのは、ちょっと違うよね。#不登校
【シェアおねがいします🙏】
不登校漫画の無料配布用データを作りました。ふりがなもあるのでお子様でも読んでもらえます。無料でDLしたり配布してもらってOKです。不登校の一体験談としてシェアしてもらえたら嬉しいです。
#漫画が読めるハッシュタグ #不登校 #不登校の親
https://t.co/0NFSz2NLqC https://t.co/skRTvEeKaF
私は不登校が怖かった。
夏休み明けが心底憂鬱だった。
焦りと不安の波に飲まれて溺れかけたけど、学校の外には広い世界があることを知った。
息子はいま広い世界を楽しく泳いでいます。
【違う親になる覚悟】(1/4)
#不登校
#不登校の親
#マンガが読めるハッシュタグ
【取材していただきました🙏】
不登校漫画の紹介とともに、不登校のときの勉強やゲームのルールは決めたか?子どもにイライラしたときはどうする?など取材してくださいました。
不登校になった小4息子 母子を救ったカウンセラーの『目からウロコな言葉』 https://t.co/P2zsp3pnPe #不登校… https://t.co/e32AGCp61P