糖尿病について正しい理解を!と言っても結局は
「1型糖尿病は何も悪くないが2型糖尿病は生活習慣病」
というものが多くて、なんだかちょっと寂しかったり。
自分の体質の限界を超えた生活が良くなかったという点では確かに生活習慣病なんだろうけど…
#世界糖尿病デー
糖尿病合併症の「網膜症」の比較的初期段階からでも「黄斑浮腫」になることがあります。
私は数年かかってようやく自然に浮腫が引きましたが、眼球に注射をしなければいけない場合もあります(高額治療!)
#世界糖尿病デー
糖尿病の治療を中断したのに血糖値が良くなっても、それは治ったんじゃないという話です😟💦
グレート義太夫さんも似た経験をなさいましたよね。
🔗https://t.co/VUYibVyF0a
#世界糖尿病デー
#漫画が読めるハッシュタグ
公共の場所で具合が悪そうな方を見かけたら、もしかしたらその方は糖尿病の可能性もあるかもしれません。
#世界糖尿病デー
#糖尿病
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/OqTcP14tYO
🔗https://t.co/Swd4K6We47
2型糖尿病は生活習慣病なんて言われるものだから「酷い食生活なんだろう」と決めつけられることも。
じゃあ患者をみんな入院させて病院食だけ食べさせて運動させたら全員同じように改善するのかと言えば…
#世界糖尿病デー
#2型糖尿病
#スティグマ
市販品は、糖質が少ないもののほうが血糖値が上がらないとも限らないので1度は血糖測定をしてみたほうがいいです。
あの人は上がらなくても私は上がった…とか、その逆もあります。
#世界糖尿病デー
#糖尿病
#漫画が読めるハッシュタグ