ジョン・カビラ 夜廻り猫の 朗読は
TVを見てる 人心(ヒトココロ)沁み
ジョン・カビラさん朗読による76話、22話、47話の夜廻り猫、堪能致しました。
機会があれば、また、別のお話も朗読して欲しいです。にっこり(^^)。
#今日の夜廻り猫
少年の 心意気聞き ゴージャスに
心意気買う 花屋のおねえ
74話に登場した男性。花屋の店員さんだったのか。
言葉遣いはおねえさん。しかし心は素敵なジェントルマンですね(^^)。
#今日の夜廻り猫
https://mobile.twitter.com/fukaya91/status/875784754938826752?p=p …
福島の 猫伝説の 温泉に
いざない浸かる 夜廻り猫よ
猫語る お国言葉も 華を添え
見ているほうも 温泉気分
この作品が公開されて明日で丸1年。
お国言葉で語る猫啼温泉の猫さん。沁みますね。
#今日の夜廻り猫
今はまだ 寒さ厳しき 冬なれど
木や生き物は 皆春を待ち
本日掲載1周年。97話を読み返し、ふと一句。
初めて春を迎える重郎。桜の美しさを知る平蔵さん。
それぞれの春への想いが垣間見えるお話ですね。
#今日の夜廻り猫
そうだ、昨年のクリスマス。
平蔵の 頭上輝く ネコ缶は
小さき猫の 腹満たす飯(メシ)
クリスマス サンタが駆ける 空の上
子猫を癒す 平蔵サンタ
としても活用されていましたね。
#今日の夜廻り猫
あてならぬ あてにするなと プチ家出
我がままモネの 愛の形よ
モネさん、今日は家出を活用したモネ流の愛情と信頼表現ですね。
2人と1匹の生活。末永く続きますように。
#今日の夜廻り猫
バタで焼く ホットケーキの 招待香(カ)
皆で分け合い 縁側で食み
家のそばにいる猫たちを見て
「招待状が届いていたようだよ」
宙さんに告げ、縁側でお裾分けする先生、粋です。
#今日の夜廻り猫